お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

女ってコワッ!自分だけが知っている「妻の裏の顔」とは?

  • クリップ
女ってコワッ!自分だけが知っている「妻の裏の顔」とは?
女性は男性よりも、外面・内面の使い分けが上手いといいますよね。でも、そんな女性たちの器用さに、驚いてしまう男性も多いようです。既婚男性たちに、奥さんの言動で「コイツ、表裏あるな」と思ったことを教えてもらいました。

キャラの使い分けにドキッ

・「よくある話ですが、電話をする際に相手によって声が変わります。しかも、かなり細かく相手によって声色を使い分けます。母、父、義母、義父、地元の友達、それ以外の友達、ママ友など話す相手によって細かく声が変わるので、そのたびに驚きます」(29歳・会社員)

・「親戚の子どもへのお年玉を、舌打ちしながらポチ袋に入れていたが、その子たちに渡す時は全力の笑顔だった」(28歳・会社員)

「家では子どもに『勉強しないと良い大学へ進学できない』と言っておきながら、学校行事では受験過熱に警鐘を鳴らす意見を述べていた」(42歳・会社員)

まるで仮面を被るように、違うキャラになってしまう妻が怖い! 表と裏、はたまた相手によって細かに演じ分けるそのスキル、夫たちにはとてもかないません。

別れた瞬間、その相手の悪口を言う


・「一生の友達だよ!と、本人に面と向かって言っていたのに、その後、『ライフステージが違うからもう付き合いないかなー』と笑って俺に言ってきたこと。こわっ!」(34歳・会社員)

・「嫁と子どもと私でデパートに買いものに来ていたら、私の友人とばったり。嫁は愛想よく話していましたが、友人と別れたあと『あの人絶対モテないよね』と言い出した時(笑)」(29歳・会社員)

・「近所の奥様のことをぼろくそに言っていましたが、当の本人が自宅に来たときの愛想のよさには驚きました」(70歳・無職)

ニコニコと愛想良くふるまって、優しい妻だと思っていたら、実は案外毒舌! 付き合っている人やご近所の人の悪口も、ズバズバ、ズケズケ。内と外の使い分けにビビりまくる夫たちです。

姑の前では激変。建前と本音を使い分ける妻たち

・「私の実家に行ったときのことです。私の母親の手作り料理をとてもほめ、作り方を教えてほしいと、メモ書きまでもらっていました。しかし、家に帰り、私が入浴中に自分の実家と電話をしている際、マズかったと話していてビックリ!」(38歳・会社員)

・「親戚の家に行った際、言いたいことが山のようにあるくせに、顔には一切出さず、自宅に帰ってから私の身内の文句を散々言いまくってきた時。そんなに言いたかったのなら、その場で言えばいいのに」(37歳・会社員)

・「結婚したばかりの頃は、裏表を感じることは全くなかったのですが、結婚生活が長くなるにつれ、すべての言動に裏表を感じる今日この頃です。私の両親への接し方、話し方に特に裏表を感じる場面が頻繁にあります」(47歳・会社員)

女の人は、夫の実家に行ったとき用の顔ってありますよね。正直に話し合っても、しょせん嫁姑の仲。「いいお嫁さん」を演じておくのが、妻たちの処世術のようです。

怖っ! 幸せ妻をアピール


・「家ではさんざん私に対して文句を言ったりするくせに、SNS(FacebookやInstagram)では『理解のある旦那様に感謝です!』とか書いているのを見た時」(39歳・会社員)

・「夫婦ゲンカの真っ最中に、家に訪問者が来ました。出てみると仲の良いママ友でした。今まで怒鳴り合っていたのに、なんと満面の笑みで私と会話しだし、急に“夫婦仲が良いアピール”をママ友にしていました」(28歳・会社員)

・「私は海外出張が多いのですが、外では『海外出張が多くて寂しいです』と少し自慢気に言うものの、家の中では私が海外出張に行く前になると、明らかに楽しそうにしている」(43歳・自営業)

外では家庭円満に見せたい! なんの不満もない素敵な夫をアピールする妻たち。確かに、夫婦仲が悪いなんて、他人には見せたくないものですよね。それでも、あまりの取り繕いぶりに、夫たちは少々引いてしまうようです……。

女性の表裏の演じ分けや、切り替えの早さは、男性には衝撃的なのかもしれませんね。だけど、そうやって女性たちは世の中を渡っているんですね~。ダンナ様たちが表裏を使い分けられないよう、気を付けて生きていくしかないかも!

※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より

写真© Syda Productions - Fotolia.com、© polkadot - Fotolia.com、© naka - Fotolia.com
元・フリー編集者。出産後は2人の男の子を育てながら、ライターとして活動。生活系の執筆のほか、書評、映画評など。近著は『キャラクターを知れば源氏がわかる! 登場人物で読む源氏物語』(KADOKAWA / 富士見書房)。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

8994397

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...