お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「実は目薬が苦手…」そんな人必見!成功率がUPするコツ&やりがちNGを大公開

  • クリップ
「実は目薬が苦手…」そんな人必見!成功率がUPするコツ&やりがちNGを大公開

知らずにやってしまっている!?目薬の間違った差し方

当たり前のようにやっている行動が、実は目薬の効果を弱めたり、細菌を入れてしまう原因になっている場合があります。次のポイントをチェックしてみましょう!

実はNG①目薬を差した後の目をパチパチさせる

目薬を差した後に目をパチパチする必要はありません。点眼後にまばたきを繰り返すと、目薬が目の外に流れ出てしまい、本来の効果が得られなくなることも。

目薬を差した後は、1分ほど目頭を軽く押さえて目を閉じるのが正解です。

実はNG②目の周りに流れ出た目薬を流し入れる

目の外にこぼれた目薬を再び目の中に戻すのはNG。目の周りについた汚れや花粉、細菌などが一緒に入ってしまうおそれがあります。

こぼれた目薬は、清潔なティッシュやガーゼでやさしく押さえて拭き取りましょう。もし目薬が全く目に入らなかった場合は、もう一度差しなおしてOKです。

点眼が苦手な人でも、コツをつかめばきっと上手にできるようになります。正しい方法で、目薬の効果をしっかり引き出してくださいね♪

写真・文/mayumi

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

75301

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

66770

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

32097

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

17953

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

11044

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

249393

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

188047

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

131678

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

87817

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

86049

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

*ココ*さん

6916066

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

michiカエルさん

4962901

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6990363

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4083253

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

おおもりメシ子さん

8644141

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...