毎月1日更新。誕生日の12星座とは異なる、〈金星星座=裏星座〉による毎月の全体運・対人運をヴィーナス占星術の生みの親、能勢みやびが伝授。あなたが生まれ持った魅力と強み、今日からすぐにできる引き寄せ力もチェックして。
9月の金星天秤座の全体運
9月は、空を見上げたくなるような大きな節目が2つ訪れます。
まずは9月8日の皆既月食。日本全国で見られるのは約3年ぶりです。
月食は、満月の「手放し」に加え、特別な再生のエネルギーを運ぶもの。古いパターンや心の奥のしがらみを整理するのに最適のときです。
夜空の月が影に包まれるように、自分の中の「もう必要ないもの」をそっと手放すことで、新しい流れが入りやすくなります。
次に訪れるのは9月23日の秋分。昼と夜の長さが同じになり、自然界も心も「バランス」を取り戻す節目です。
夏の熱気が落ち着き、日々の暮らしや人間関係にも調和が求められるとき。無理をせず、ちょうどよい距離感やペースを意識すると、穏やかに次の季節へ移れます。
・身の回りを整え、余計な荷物を手放すこと
・心の影や不安を見つめて、軽やかにしていくこと
・小さな楽しみや安らぎを増やして、未来への新しい種をまくこと
皆既月食と秋分という2つの節目が重なる9月は、暮らしと心を刷新するチャンス。空に浮かぶ月や自然のリズムに寄り添うことで、私たちの毎日もより心地よく整っていくでしょう。
今月は「人とのつながり」がテーマ。人間関係が華やぐ運気です。食事会などのお誘いには積極的に参加すると、自然と心が弾む出会いに恵まれそう。あなたの笑顔やさりげない気遣いが、人の心を引き寄せてくれます。
8日の皆既月食では「無理して合わせていた関係」を見直すサインが。なんとなく気疲れする相手とは、少し距離を置いても大丈夫。
23日の秋分の頃には、本当に心地よい人との調和が残り、安心できる人間関係の輪が広がっていくでしょう。
ファッションはバランスを意識すると吉。モノトーンに差し色を加える、甘めコーデに辛口アクセを合わせるなど、「ちょうどよい組み合わせ」が魅力を際立たせます。
暮らしでは、家族や友人と一緒に食卓を囲む時間を意識して。心のバランスが整いやすくなります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます