お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「エリンギのトレー」がまさかのジャストフィット!収納のお悩みを解決してくれる"神アイテム"だった!

  • クリップ
「エリンギのトレー」がまさかのジャストフィット!収納のお悩みを解決してくれる"神アイテム"だった!

お風呂上がりにサッと取り出したい「下着」、みなさんはどこに収納していますか?家族から「どこにあるの?」と聞かれるのを防ぐには、動線を意識した"定位置づくり"がカギ。今回は、身近なアイテムを活用した、シンプルで続けやすい収納術をご紹介します。

鍵は"動線"!収納場所は「洗う→着る」の流れから決める

下着の置き場所を考えるうえで大切なのが、生活動線。中でもポイントとなるのはこの2つ。

①洗濯を取り込んだ後の動き
②お風呂から上がった後の動き

この動線上に収納があると、しまうのも取り出すのもスムーズになります。

わが家では以前、1階の和室に子どもの服と一緒に下着も置いていましたが、同じフロアでも移動が多くなり、なんだかモヤモヤ…。

そこで思い切って、脱衣所で管理できるだけの量に絞ったところ、とてもラクに管理できるようになりました。

指定席は「エリンギのトレー」!脱衣所収納にぴったりハマる

ここでいよいよ、「エリンギのトレー」の登場です!

このトレーは、黒色でガラもなくてシンプル。さらに、小物を入れやすい程よいサイズ(寸法:16.5×11.5×高さ5.5cm)で、冷蔵庫のこまごまとした物の収納にも使っております。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

96297

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

55699

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

智兎瀬さん

40427

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

31799

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

25214

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

244205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202350

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

181221

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

134340

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

116605

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

なが みちさん

3796135

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

よんぴよままさん

6851042

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

michiカエルさん

4919105

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

花ぴーさん

9164260

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

Asakoさん

6932640

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...