お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均麻巾着リメイク!1時間でできるハートのカントリー風ショルダーバッグ(^○^)

100均麻巾着リメイク!1時間でできるハートのカントリー風ショルダーバッグ(^○^)
投稿日: 2025年7月31日 更新日: 2025年7月31日
閲覧数: 58
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
いつもご覧いただきましてありがとうございます。念願の、ハンドメイド...
ダイソーさんに行ったら、夏らしい麻巾着発見!前から作りたかった、携帯ポーチ兼用ショルダーバッグにピッタリの大きさでした。はぎれで縫わないハートを作って、一個が1時間以内でできました!(^ ^)この機会に沢山巾着をゲットしてお友だちにもプレゼントできそうです。持ち手をつけて、ハートを貼るだけのカントリー風ショルダーをどうぞお試し下さい(^○^)

材料 (ショルダーバッグ1個分)

  • ダイソーさん麻巾着 :1個
  • ハート型紙 厚紙 :5枚 大きさは写真参照
  • ハート布 :5枚 大きさは写真参照
  • 飾りボタン :1個
  • 布テープ :1.5m 1本
  • レースリボン :27cm 1本
  • ホックボタン :1組
  • 速乾性ボンド :1個

材料全部 ・ダイソーさん麻巾着

材料全部 ・ダイソーさん麻巾着

ダイソーさん麻巾着を発見!
季節物の可能性があるので、夏の内にゲットした方が良さそうです、、
大きさがショルダーバッグに最適です!
巾着の紐は外します。

・厚紙の型紙 5枚

・厚紙の型紙 5枚

厚紙でハートの型紙を横6㎝、縦5㎝の大きさにカットします。

・布テープ、飾りボタン、速乾性ボンド

・布テープ、飾りボタン、速乾性ボンド

持ち手にする布テープは、幅2.5㎝、長さ1.5mのものを使いました。
花形の真ん中に付ける飾りボタンは、いつものお気に入りの、セリアさんウッドボタンを使いました。
ハートの柄に合わせて、お好みで付けてみて下さい。

・ハート布5枚

・ハート布5枚

ハート布は、大きさ横9㎝、縦8.5㎝で、
型紙に付けた時に、折り返し1㎝になるようにカットします。

・レースリボン、ホックボタン

・レースリボン、ホックボタン

レースリボンは、巾着の大きさに合わせて、27センチくらいにカットします。
ホックボタンは一組使います。

作り方 ①ハート布をカットする。

5枚のハート布を作ります。
色合いを合わせると、落ち着いた感じに仕上がります。

②ハート布を型紙に貼り、周りに切り込みを入れる。

②ハート布を型紙に貼り、周りに切り込みを入れる。

切り込みの間隔、長さは、1㎝ぐらいです。

③切り込みを内側に折り込み貼り付け、形を整える。。

③切り込みを内側に折り込み貼り付け、形を整える。。

ハート型紙の周りにボンドを付けたら、切り込みを引っ張るように、中心から貼り付け、表面にズレが出ないように、整えながら、形を作っていきます。

ボンドが足りない時は、足しながら貼り付けます。

手がボンドで汚れ、作業がしづらくならないよう、濡れおしぼりを用意しておきます。

④巾着に布テープを縫い付ける。レースリボンも両端縫い留める。

④巾着に布テープを縫い付ける。レースリボンも両端縫い留める。

2本どりの糸で、4.5回返し縫いをして、布テープを縫い付けます。
巾着の紐は外します。

レースリボンを内側に折り曲げ、、4回ぐらいまつり縫いをしてバック口の両端に縫い留めてから
ボンドを全体に貼り付けます。

⑤5枚のハートを花形に貼り付ける。飾りボタンを真ん中に貼る

⑤5枚のハートを花形に貼り付ける。飾りボタンを真ん中に貼る

柄を考えながら花びらを貼り付け、真ん中に飾りボタンを貼り、30分ぐらい動かさないようにします。バッグ内側にボンドが張り付いて、バッグが開かない時は、ボンドが乾いてから、目打ちなどで静かに剥がすと開きます。

⑥バッグ口にホックボタンを付けて出来上がり!

⑥バッグ口にホックボタンを付けて出来上がり!

色違い、柄違いでも作って見ました!

色違い、柄違いでも作って見ました!

コツ・ポイント

ダイソーさんの麻巾着は季節物の可能性があるので夏の時期に購入しておきます。
巾着の装飾で、表面と裏面がボンドで貼り付いた時は、目打ちなどで静かに剥がすようにします。できている巾着を利用するため1時間ぐらいで出来上がります!携帯ショルダーにも使えて便利です。
ぜひお試しください(^○^)


SNSでシェア
詳しく見る