「本気? それともほんの遊び?」…、どちらにしても浮気は絶対に許せないですよね!
しかも、自分に隠れてコソコソ浮気なんてされていたら…なんて思うと、キーーーッとなってしまいます。
でも、幸か不幸か、男性は嘘や隠し事が女性ほど上手ではない人が多いようなので、「ここをチェックすれば、夫の行動なんて丸わかりよ!」というポイントがあるようです。
そこで今回は、「浮気の芽は早く見つけて摘んでしまいたい!」と思っている妻たちが実践する“浮気チェック方法”について調べてみました。
スマホや携帯のチェックは必須です!
・「寝ているときにもケータイを見ていたり、背後に立つことを嫌がっているとき」(30代/女性/パート)
・「四六時中、携帯を持ち歩いてコソコソしている。お風呂やトイレまで持って行っていればクロ」(30代/女性/専業主婦)
・「LINEのメッセージを全部削除していること。何もなければ削除する必要がないので」(20代/女性/専業主婦)
・「夫にFacebookの投稿を私の目の前でしてもらう。いち早く『いいね!』してきたり、ハートマークを多用する女は怪しい」(30代/女性/契約派遣社員)
・「メールのやりとりの中で“ハートマーク”が出てきたらアウトだと思います」(60代/女性/専業主婦)
・「『宴会で遅くなる』『出張がある』というときは、主人のスマホのGPS情報で居場所を確認します。」(50代/女性/専業主婦)
・「遅く帰ってきた次の日に、着ていた背広のポケットの中身を確認します。何かが出てきたらクロだと思っています」(30代/女性/専業主婦)
絶対に見られないように…と、スマホの画面を死守する旦那さんの姿が目に浮かびますね~。浮気をしている人は、決してスマホをテーブルの上などには放置しませんし、トイレはもちろん、「防水機能があってよかった!」とばかりにお風呂にも持っていくようです。これはもう、「浮気しています!」と言っているようなものですよね。
一方で、奥様たちもスマホの機能のひとつ「GPS」を探偵ばりにフル活用している様子…。恐ろしい世の中になったものですね。
また、昔ながらの“帰宅後に、スーツのポケットを調査する派”は少数ですがまだいるようです。
使ってる金額が増えてない?
・「毎月、カードの請求明細を見ています。見せないとあやしいと思う」(40代/女性/専業主婦)
・「月々のお小遣いを渡しつつ、あえてカードも渡しておき、月々の明細をチェック。不自然な出金があったら、まず間違いなくクロ」(30代/女性/専業主婦)
・「スマホはロックされているので、財布の中身をチェック! 1日に使う大体のお金は把握しているので、やたらと減っていれば何に使ったのか聞く。しどろもどろになればクロです」(40代/女性/契約派遣社員)
『浮気は甲斐性』なんて言葉もあるように、お金がないと浮気はできません。いつもより使っている金額が多くなってきたら、何かしら怪しいかもしれませんね。
「あれ、何かおかしい…」女の勘で分かっちゃう!
・「日頃の言動です。浮気をしていたら、急に詳しくなった分野があったり、言動に違和感を感じると思う」(40代/女性/専業主婦)
・「旦那さんは、気に入った女の子がいるとちょっとしたスイーツを買ってプレゼントしているので、流行りのスイーツを調べたりしているときは下心がある相手がいるなと感じます」(30代/女性/専業主婦)
・「いい匂いがしていないかどうか。帰ってきて、すぐにお風呂に入るのはどう考えてもおかしい」(40代/女性/会社員)
・「急に身なりを気にするようになったなど、普段と違う行動をしはじめたらあやしいと思います」(40代/女性/専業主婦)
・「休みの日に早起きして出かけるとき。休日は家で寝るのが大好きな人だから、ぜったいにクロです」(50代/女性/専業主婦)
恋をするとキレイになるのは男性も一緒!? スマホはしっかり守っていても、急に流行に敏感になったり、おしゃれに気を使い始めたりすると、女の人は敏感に気づくものですよね。
人と人とをつなげるコミュニケーションツールは、残念ながらご主人と浮気相手も繋げてしまうもの。でも、その反面「チェックしやすい」という利点もあるようです。
とくに、LINEやメールなどの会話履歴は、それだけで浮気の証拠になりますし、履歴を消去してあるのは見られたくない会話をしていたということですから、限りなくクロに近いと言えますしね。
ただ、夫婦とはいえ、スマホなどを見られることにいい気持ちはしない人が多いのは事実。それが原因でケンカになってしまう可能性もあるので、疑いがわいてきたら、まずは早めにストレートに聞いてみるのがいいのかもしれませんね!
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます