お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

早く知りたかった!油性マジックは洗剤で落とせます!子どもの体操服の学年も消せますよ♪

  • クリップ
早く知りたかった!油性マジックは洗剤で落とせます!子どもの体操服の学年も消せますよ♪

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

濃縮タイプの洗濯洗剤を使います

使うものはこちら、濃縮タイプの洗濯洗剤です。

「え?いつも洗濯で使っているけど、油性ペンは消えないよ?」という声が聞こえてきそうですね。実は使い方にちょこっとコツがあります。

油性ペンの汚れがついた部分に、直接洗剤を塗って放置するのです。一晩(12時間が目安)経ってから洗濯機で洗うと、油性ペンのインクを消すことができるのだとか。

今回は比較のために、左側は塗布なし、右側は塗布ありで試してみました。ラップなどをかける必要はありません。

ここで注意したいのが「塗布した布を洗濯機の上に直置き」すること。洗剤が染み込んで、洗濯機のフタのプラスチックを傷めてしまうおそれがあるためNGです。

一晩置くときは、汚れてもいいタオルなどの上でやってみてくださいね。

12時間ほど放置したら洗濯機で洗います。洗濯するときは、塗布した分を差し引いた洗剤量で洗うのがポイントです。

油性ペンがほとんど消えた!

洗濯したあとの状態がこちらです。パッと見た感じだと、右側の油性ペンはほとんど消えています。

近づいてよく見ると、うっすら残っているかも?という程度です。

インクが残ってしまっても、2回3回と同じ手順を繰り返せばインクが消えるそうなので、もう一度試してみました。

2回目の洗濯を終えて乾かすと…消えてます!

どこに書いたか分からないレベルです。比較のためにあえて残した左側ですら、洗剤が染みたのかほとんどキレイになってしまいました(笑)。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

75155

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53827

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

50182

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

48196

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

47318

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

243901

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

238809

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

235017

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

163470

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

151880

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

花ぴーさん

9273286

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

おおもりメシ子さん

8647985

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

6999402

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

happydaimamaさん

10436597

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

*ココ*さん

6951152

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...