お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「マステ、使い切れない(困)」な人必見!余ったマステをどんどん消費する方法4つ

  • クリップ
「マステ、使い切れない(困)」な人必見!余ったマステをどんどん消費する方法4つ

もっと見る⇒⇒企業が教える!キッチンペーパーの裏ワザ3つが超便利♪砂糖はサラサラ、野菜はすっきり

マステ活用術④ボロボロになったクレヨンの持ち手に

これは1年間子どもが使い、ボロボロになったクレヨン。

「春の進級に向けて、ちょっとキレイにしたいな」というときにもマステが活躍します。

汚れてしまった巻紙をすべて剥がし、

ティッシュでクレヨンの汚れをふき取ります。

汚れが落ちにくい場合は、ティッシュに消毒用アルコールをしみ込ませると作業しやすいです。

幅広のマステをカットし、油性ペンで名前を書きます。

キレイになったクレヨンにマステを巻きつけていけば、クレヨン補修の完了です。

折れてしまったクレヨンは、断面を重ねた上からマステを貼っています。

細いマステやシールを重ねて貼ると、さらにかわいい仕上がりに。

クラス全員同じクレヨンでも、マステでデコレーションすれば見分けがつきやすいので、お友達のものと混ざってしまうのを防げますよ。

マステを日常的に使う方法を4つご紹介しました。

マステを長期保管すると、粘着が弱くなったり、ベタベタになったりして使えなくなることがあります。そうなる前に、日々の暮らしの中でマステをどんどん消費しちゃいましょう!

撮影・文/米田モック

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

112389

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

77835

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

62050

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

56409

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

368064

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

360663

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

202559

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

172579

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

94982

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

おおもりメシ子さん

8582809

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4507030

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

michiカエルさん

4868366

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

roseleafさん

8707891

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

よんぴよままさん

6736667

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...