「一粒万倍日」や「天赦日」など毎月ある幸運日、知らずに逃していませんか?“運が動く日”を知ってアクションを起こし、幸運を呼び寄せましょう。1ヶ月の過ごし方の参考に、ぜひチェックしてくださいね!
2025年8月の「幸運日」は5日あります
・8月11日(一粒万倍日・大安・さだん・天恩日)
・8月17日(大安・ひらく・神よし日)
・8月19日(たつ・大明日)
・8月23日(一粒万倍日・先勝・さだん・天恩日)
・8月27日(大安・なる・天恩日)
まずは8月の幸運日をご紹介していきましょう。
8月11日は、ひと粒のモミから1万倍もの収穫があるとされる「一粒万倍日」。そして陰陽道で大吉日とされる「大安」。さらには十二直という占いで定という意味を持ち、ものごと全てがきっちりと定まる日「さだん」、かつ天が万物をあわれんで恩恵をくださるという「天恩日(てんおんにち)」と、4つもの吉日が重なっています。
ただし「さだん」の日は訴訟、旅行のみはよくない結果になるとされるので、旅行プランなどは別の日に。それ以外ならばやりたいことをやりたいようにするのが◎。
とくに今まで気になりながらも尻込みしていたことにチャレンジするのは大賛成です。新しい世界が開けていくでしょう。
8月17日は、「大安」、そして開という意味を持ち、すべての事柄に幸運がもたらされるという「ひらく」、さらに神社へのお参りや祭礼など神様つながりのことに幸運があるという「神よし日」が重なります。
行き詰っていた問題の解決に乗り出すチャンスです。思いきった手段を使ってみるといいでしょう。
また朝1番で神社にお参りし、1日の幸運を願うことも忘れずに。
8月19日は、十二直で建という意味を持つ「たつ」にして、太陽の光が地上の隅々まで照らし渡るという「大明日(だいみょうにち)」。
「たつ」の日は旅行や新しい事柄のスタートがとくに幸運なので、ぜひ知らない土地に訪れてください。
また新しいこと、たとえばお稽古ごとや副業などを始めてみてはどうでしょう。
8月23日は、「一粒万倍日」。そして陰陽道で急用や訴訟に大きなツキを呼ぶと言われる「先勝(せんしょう・せんかち)」。また十二直の「さだん」、「天恩日」と、とてもラッキーな日が重なっています。
ただし「先勝」の日は午前のみ幸運で、午後になるとツキは落ちるので、早起きして午前中に行動しましょう。
ふと思いついたことや、急にその気になってやったことなどは想像以上の結果を呼び込むはずです。
8月27日は、「大安」で、かつ十二直で成の意味を持ち、新しいことのスタートに成果を呼ぶとされる「なる」、そして「天恩日」です。
新しい洋服に袖を通したり、新しい食器を使う、初めての人に会うなど「新しい」「初めて」が幸運のキーワードになります。
もちろん計画していたことにGOサインを出すのもいいでしょう。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます