お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

月の食費2万台の人が「スーパーでゼッタイに買わない調味料」3つ。大容量サイズを買っている人も注意!

  • クリップ
月の食費2万台の人が「スーパーでゼッタイに買わない調味料」3つ。大容量サイズを買っている人も注意!

もっと読む⇒⇒食費2万円台の人が「スーパーで買うのをやめたもの」3つ。感覚で買い物している人は要注意ですよ~!

買わない③「○○のたれ」

たれ系の調味料も、使い切りできないボトルタイプだと余らせてしまいがち。焼き鳥や生姜焼きなどいろんなタレが売ってますが、1回使っても2回目がなかなか来なくてロスしやすいんですよね。

焼肉のたれは万能なので買いますが、使用頻度は決して多くないので、スーパーで売っている一番小さなボトルを選んでいます。

「○○のたれ」は、しょうゆ・みりん・砂糖など、自宅にある調味料で代用できるものがほとんど!できるかぎり手作りするように意識してから、調味料代がぐんと減りました。

ちなみに「大容量」がお得なわけじゃない!

冷蔵庫の中に、溜め込んでいる調味料はありませんか?期限が切れていたり、開封後1ヵ月以上たっても残っていたりする場合は、買うのをやめると節約になります。

または、買うサイズを下げてみるのもひとつです。調味料のロスを減らすと、食費のムダ遣いは確実に減りますよ。ぜひ一度、冷蔵庫に入っている調味料を見直してみましょう。


文/三木ちな

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

95409

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

36764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

19209

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ねこじゃらしさん

18343

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

17328

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

舞maiさん

428650

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ねこじゃらしさん

113140

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

108959

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

103995

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

100889

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

roseleafさん

8774032

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5398104

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

よんぴよままさん

6859940

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

RIRICOCOさん

4536951

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

4174562

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...