お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

油でギトギトのカレー鍋…。スポンジをまったく汚さず、ピカピカにする方法!

  • クリップ
油でギトギトのカレー鍋…。スポンジをまったく汚さず、ピカピカにする方法!

もっと読む⇒⇒「バウムクーヘン」は扇形に切りません。本場ドイツ流"本当に美味しい"切り方!次から絶対コレやる♡

スポンジを汚さないカレー鍋の洗い方

では、さっそく試してみたいと思います。

今晩の夕飯でいただいたカレーの鍋です。まずは、この鍋に、適当な量の水を入れます。

さらに、重曹を大さじ2~3杯ほど加えてよく混ぜます。

この鍋を火にかけます(火にかけずに、熱湯を注いで同じように置いておいてもOK!)。

ふつふつと温まったら火を止めます。

鍋の中にキッチンペーパーを入れます。

菜箸などを使い、キッチンペーパーで鍋の汚れをこすります。こびりついていたカレーのルーもスルッと落ちます。これは気持ちがいい!!

ついでに汚れたおたまも投入し、鍋の中で同じように洗います。

汚れが全てお湯の中に溶けたようなので、鍋のお湯をシンクに流します。

熱湯をそのまま流すと排水管が傷むことがあるので、冷水を流しながら排水すると安心です。

お湯を流しただけで、鍋の内側はこのとおりピカピカ!触ってみるとツルツルしていました。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

49977

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

32309

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

mamayumiさん

28174

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

ねこじゃらしさん

24914

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

21597

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

mamayumiさん

199343

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

184202

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

162076

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

134414

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

116496

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ハニクロさん

4168772

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4531102

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

Asakoさん

6926393

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

なが みちさん

3795459

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...