お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

待ち切れない!かたいバナナを熟したバナナに変身させる裏ワザ3選【やってみた】

  • クリップ
待ち切れない!かたいバナナを熟したバナナに変身させる裏ワザ3選【やってみた】

もっと見る⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

方法3 オーブンで焼く

3つ目の方法は「オーブンで焼く」です。バナナを使ったケーキの生地を焼いたことはありますが、バナナそのものをオーブンで焼いたのは人生で初めてです(苦笑)

まず天板にクッキングシートを敷き、皮がついたままのバナナをこの上に乗せます。

150度に予熱したオーブンに入れ、20分ほど焼きます。20分経ったら上下をひっくり返し、再び20分ほど焼けば完了です。

40分焼いたバナナがこちらです。真っ黒ですね…。かなりインパクト大です!

さっそく真っ黒になった皮をむいたところ、中からはきれいな色のままのバナナが出てきました。ただ、バナナからはかなりの水分が出ていて見るからにべちゃっとした印象です。

果肉部分を先ほどと同じようにフォークで押してみると、2のレンチンのとき以上に簡単につぶれました。

少し食べてみると、かなりねっちょり&と~~っても甘くて、まるでバナナのジャムのような感じ。さすがじっくり時間をかけて焼いただけあります☆

しかも嬉しいのが、こちらは時間が経ってもあまり変色することがなく、きれいな色のままなので他の材料と混ぜても全体の色が黒っぽくなりません!

ケーキにはやっぱり完熟バナナ!

今回熟させたバナナを使ってパウンドケーキを作ってみました。

いつもは熟すのが待てず、まだ硬いバナナを使って作っていたのですが、熟したバナナを使うと、いつもよりしっとり&甘く、個人的には今までで一番おいしいパウンドケーキでした☆

また、バナナを簡単につぶせるので、ほかの材料とも混ぜ合わせやすく生地作りがかなり時短になったのも嬉しいポイント。

ケーキ作りなら個人的にはオーブンで焼く方法がよかった!

もし時間に少し余裕があるのであれば、オーブンで焼く方法が一番ケーキ作りにぴったりの完熟バナナにすることができると思いました。

皆さんも用途や状況に合わせてぜひお好みの方法でバナナを熟させてみてください^^

写真・文/JUNKO ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

110203

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

87288

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

73439

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

29971

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ぴーはるままさん

21800

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

434869

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

402801

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

204693

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

136493

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

中山由未子さん

97166

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

よんぴよままさん

6729480

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

roseleafさん

8698608

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

6826847

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

*ココ*さん

6389703

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

ちゃこさん

4035099

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...