お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

いちごのヘタを取る【裏ワザ3つ】試してみた!「手が汚れない」「スポッと取れて癖になる♡」

  • クリップ
いちごのヘタを取る【裏ワザ3つ】試してみた!「手が汚れない」「スポッと取れて癖になる♡」

もっと見る⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

美しく取れる!ピーラーの芽取りでいちごのヘタを取る方法

もう一つ、ピーラーを使っていちごのヘタを取る裏ワザも試してみました。ピーラーには、ジャガイモの「芽取り」と呼ばれる輪っか状のパーツが付いているものがありますよね。それを利用するのだとか。

まず、片手でいちごの実を持ちます。もう一方の手で葉を持ち、引っ張ってヘタをちぎり取ります。

実のほうにヘタが少し残るので、ここにピーラーの芽取りをひっかけてくり抜きます。これで完了!

作業時間はいちご1個につき4、5秒ほど。少し手間はかかるのですが、青臭い部分がしっかり取れるので安心です。フォークを使う方法より切れ目がキレイで、可食部が多く残せるのも◎。

芽取りが付いているピーラーを持っているなら、この裏ワザはかなり便利かも!

以上、いちごのヘタを取る裏ワザ3選でした。どれも包丁を使わないのが、裏ワザっぽくていいな♪と自己満足(笑)

我が家では、普段の自宅用デザートはストローorフォークで、特別なデザート用にはピーラーを使う方法を採用決定~!とくに、ストローを使う方法はしばらくハマりそう…。よかったら試してみてくださいね!

写真・文/北浦芙三子 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

92537

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

68693

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

22310

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

15574

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

14572

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

1

舞maiさん

428441

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

128334

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

happydaimamaさん

108916

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ねこじゃらしさん

98780

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

97355

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

*ココ*さん

6820392

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

RIRICOCOさん

4537582

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

9967813

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ひこまるさん

11127838

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8627304

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...