お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【スタバ】注文の正解がトリッキー!!ドリンク名を言うのは3番目。じゃあ最初と2番目に伝えるのは何…??

  • クリップ
【スタバ】注文の正解がトリッキー!!ドリンク名を言うのは3番目。じゃあ最初と2番目に伝えるのは何…??

スタバでドリンクを注文する際、レジでスマートにオーダーできている自信はありますか?実は、スマートかつ店員さんにも優しいオーダーの仕方がありました!

もっと読む⇒⇒ポテチを食べるときに指先がベタベタにならない方法。「コレは思いつかなかった(笑)」「斬新すぎる~!!」

スマートなオーダーのポイントとは!?

私が普段オーダーする時は、まずは決まってドリンク名をお伝えします。その後にサイズやカスタマイズをオーダー。きっとそんな方が多いはずです。

実は、この時点でスマートではなかったようなんです…!!ポイントは、なんと「オーダーの順番」にありました。

レジをスムーズに

なぜ順番が重要になるのか。それは、スタバのレジの打ち方に秘密があったのです。

スタバで働いたことのある方はお分かりかと思いますが、レジを打つ順番がドリンク名からではないとのこと。

レジを打つ順番にオーダーをすることで、店員さんとのコミュニケーションがスマートになるというわけなんです!

どの順番でオーダーするのがいいの?

では、レジを打つ順番でオーダーをしてみましょう。

『サイズ→ホットorアイス→ドリンク名→カスタマイズ』

この順番が正解。ちょっと意外ですよね。

つまり、カスタマイズまでお伝えして最後にサイズを決めてしまうと…とんでもないことになるわけですね(笑)。

これはもっと早く知りたかった…。私は、今まで店員さんに優しくないオーダーをしてしまっていたようです。

これからはこの事実を念頭に、スタバでのドリンクオーダーに臨んでみてはいかがでしょうか♪

文/mayumi

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

159322

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46289

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

24020

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

フタコトオオイさん

16730

おじさんです。お酒とおつまみとサッカー大好き。特...

5

cot.cotさん

14904

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

304452

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

271328

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

112079

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

107174

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

82284

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ちゃこさん

4074523

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ひこまるさん

11142609

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

9219444

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

なが みちさん

3801350

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

🌠mahiro🌠さん

21379127

 🤔🤨🤬😬🧐🤫