お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【スタバ】注文の正解がトリッキー!!ドリンク名を言うのは3番目。じゃあ最初と2番目に伝えるのは何…??

  • クリップ
【スタバ】注文の正解がトリッキー!!ドリンク名を言うのは3番目。じゃあ最初と2番目に伝えるのは何…??

スタバでドリンクを注文する際、レジでスマートにオーダーできている自信はありますか?実は、スマートかつ店員さんにも優しいオーダーの仕方がありました!

もっと読む⇒⇒ポテチを食べるときに指先がベタベタにならない方法。「コレは思いつかなかった(笑)」「斬新すぎる~!!」

スマートなオーダーのポイントとは!?

私が普段オーダーする時は、まずは決まってドリンク名をお伝えします。その後にサイズやカスタマイズをオーダー。きっとそんな方が多いはずです。

実は、この時点でスマートではなかったようなんです…!!ポイントは、なんと「オーダーの順番」にありました。

レジをスムーズに

なぜ順番が重要になるのか。それは、スタバのレジの打ち方に秘密があったのです。

スタバで働いたことのある方はお分かりかと思いますが、レジを打つ順番がドリンク名からではないとのこと。

レジを打つ順番にオーダーをすることで、店員さんとのコミュニケーションがスマートになるというわけなんです!

どの順番でオーダーするのがいいの?

では、レジを打つ順番でオーダーをしてみましょう。

『サイズ→ホットorアイス→ドリンク名→カスタマイズ』

この順番が正解。ちょっと意外ですよね。

つまり、カスタマイズまでお伝えして最後にサイズを決めてしまうと…とんでもないことになるわけですね(笑)。

これはもっと早く知りたかった…。私は、今まで店員さんに優しくないオーダーをしてしまっていたようです。

これからはこの事実を念頭に、スタバでのドリンクオーダーに臨んでみてはいかがでしょうか♪

文/mayumi

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

118492

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

78711

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

60874

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

にゃんtaroさん

49767

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

37555

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

409808

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

367703

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

214221

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

144699

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

125462

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

happydaimamaさん

9090306

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

🌠mahiro🌠さん

21041306

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

*ココ*さん

6411829

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

花ぴーさん

9010366

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

おおもりメシ子さん

8579342

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...