お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

冬の黒ヒートテック、黒タイツ…収納が【黒インナーだらけ】問題どうする?100均アイテムで一発解決♪

  • クリップ
冬の黒ヒートテック、黒タイツ…収納が【黒インナーだらけ】問題どうする?100均アイテムで一発解決♪

もっと見る⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

セリアのウォールポケットを使います

今回セリアで購入したのは、こちらの「ウォールポケット ポストカードサイズ(税込110円)」です。

見分けづらい黒インナーだけを、このウォールポケットに引越しさせます。

ただし、単に入れるだけでは何が入っているか分かりにくいので…

各ポケットにラベルを貼って見やすくします。

ラベルは「靴下」「タイツ」などの品名にくわえて、「厚手」「薄手」「2分丈」などの形状を書いておくのがポイントです。

今回はプリンターでラベルを印刷しましたが、テプラを使ったり、マステに手書きしたりしてもよいと思います。

実際に黒インナーを収納すると、このようになりました。

あとは好みの場所に取り付けるだけです。

今回はクローゼットの内側に設置してみました。

洗濯が終わったらポイポイ入れるだけ!インナーの買いすぎ防止にも◎

洗濯が終わった黒インナーを、ラベルに従って各ポケットに入れていきます。

朝にクローゼットを開けると、欲しいアイテムが一目瞭然。

触ってみないと判別できなかった厚手タイツや薄手タイツも、一発で手に取れるようになりました。

これなら、朝の着替えタイムも快適です♡

また、どのアイテムがどれだけあるか一覧できるので、ムダな買い足しをすることもなくなりました!

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

146598

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

44352

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

25473

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

cot.cotさん

16541

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

azuazuさん

11796

工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

319861

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

268107

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

113291

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

106482

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

83393

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

花ぴーさん

9220578

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

香村薫さん

5400105

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

6966757

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

michiカエルさん

4943680

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...