お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【笠原将弘さん】1枚80円の鶏むねで作る「ミラノ風カツレツ」を美味しくする裏ワザとは?大さじ2杯入れるだけ!

  • クリップ
【笠原将弘さん】1枚80円の鶏むねで作る「ミラノ風カツレツ」を美味しくする裏ワザとは?大さじ2杯入れるだけ!

予約が取れない和食店「賛否両論」の笠原将弘さんの実家は焼き鳥屋さん。子どもの頃から毎日のように鶏肉を食べていたことから、一番好きな肉は鶏肉!今回は、そんな鶏のむね肉を使った、イタリアンレストラン級のミラノ風カツレツの作り方をご紹介します!

もっと読む⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

あっさりした鶏むねを粉チーズたっぷりの衣で香ばしく

イタリアンの友人シェフのお店で食べた、衣を重ねづけした香ばしい子牛のカツレツがおいしくて。リーズナブルな鶏むねで作ったら、レストランで出されるようなお洒落な一皿になりました。

ミラノ風カツレツ

材料(2人分)

鶏むね肉:1枚(約300g)
塩、こしょう:各少々
パン粉:80g
粉チーズ:大さじ2
卵:2個
ミニトマト:4個
ルッコラ:適量

A
オリーブ油:大さじ1
赤ワインビネガー:小さじ2
塩:ひとつまみ
こしょう:少々

オリーブ油:大さじ4
レモン:1/4個

作り方

1.パン粉は手でもんで細かくして粉チーズとまぜ合わせ、バットに入れる。

2.鶏肉は皮をはいで、4等分に斜め薄切りにする。1切れずつラップではさんでめん棒やびんなどでたたいて5mm厚さにする。片面に塩、こしょうを振る。

※厚み1cm以下になるまでたたく。確実に繊維を壊してやわらかくする。

3.別のバットに卵をときほぐす。2を1のバットに入れてチーズパン粉を両面にまぶしつけ、とき卵にくぐらせて余分な卵を落とし、再度1をつける。もう一度とき卵、1の順につける。肉の形を整える。

※竹ぐしで端をひっかけながらパン粉ととき卵を行き来させると、ムラなくきれいに衣をつけられる。

4.フライパンにオリーブ油を中火で熱して3を並べ入れる。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、同様に焼き色がつくまでさらに焼く。

5.ボウルにAを入れてまぜる。ミニトマトは半分に切ってルッコラとともに加え、さっとあえる。

6.器に4とともに盛り合わせてレモンを添えたら完成です!

第10回料理レシピ本大賞 in Japan
料理部門・入賞の超話題のレシピ本!

ヘルシーで家計にも優しい鶏むね肉のレシピをたっぷり66品収録。鶏むね肉のエキスパートになれる1冊です!

『和食屋がこっそり教えるずるいほどに旨い鶏むねおかず』1,496円/主婦の友社 笠原将弘著

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

94683

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

88564

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

67402

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

happydaimamaさん

52943

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ぴーはるままさん

19045

2児のママです。ハンドメイドが大好きで、空いた時...

1

舞maiさん

427305

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

381832

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

219757

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

はるあやさん

126705

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

5

まつぼっくりこさん

122742

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

香村薫さん

5382382

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ひこまるさん

11028514

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

9085636

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ちゃこさん

4036123

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...