お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

溜まったクリアファイルが超使えるよ♡簡単リメイクで整理収納に大活躍

  • クリップ
溜まったクリアファイルが超使えるよ♡簡単リメイクで整理収納に大活躍

もっと見る⇒⇒着古したヒートテックなど、まだ捨てないで~!意外な使い道でまだまだ大活躍するんです

活用術③好みの大きさのカトラリーケースに

最後はキッチンの小物整理。ちょうどいいサイズのカトラリーケースがなかなか見つからず、困っていたのです。クリアファイルを使って自作すれば、簡単にジャストサイズに!

▼before

写真中列の区切りがなく、ミニサイズのフォークとスプーンの仕分けができていませんでした。

▼after

中列の区切りを作るように、クリアファイルの「カトラリーケース」を投入。これで、ササっとミニフォークが取れそうです。箸置きを入れるサイズの「カトラリーケース」も加えて満足。

では、クリアファイルをアレンジする「カトラリーケース」の作り方をご紹介します。

まず、必要なスペースの大きさを定規で、タテ・ヨコ・高さを測定。

これをもとに、(底辺のタテ+高さ+高さ)×(底辺のヨコ+高さ+高さ)のサイズに、クリアファイルをカッターやハサミで切り分けます。方眼付きのカッティングマットの上で作業すると便利ですよ。

これを左右上下、内側へギュッと押し、折り目を付け、セロテープで留めて箱型にして完成です。

2回折りにすると厚みが出てもたつくので、4方の「壁」は1枚のままがおすすめ。

こんなふうに不格好な出来になりましたが、自宅用だし、もともと「人前に出せない」ところに使うつもりのものなので、これでよし!としました。

いざ、リメイク作業してみると、「クリアファイルって柔らかくて、扱いやすいな」と実感。セロテープやマスキングテープもよくくっつくので、作業がとてもスムーズでしたよ。水洗いもできるから、カトラリー収納にも◎。

「人前に出せない」クリアファイルが溜まっている方、よかったら、試してみてくださいね。

写真・文/北浦芙三子 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

87718

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

49676

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

34819

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

智兎瀬さん

33166

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ねこじゃらしさん

27103

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

248449

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202530

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

195012

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

142272

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

117884

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

michiカエルさん

4920248

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

4065435

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4532810

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

Asakoさん

6934032

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け