お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【薬袋】は「くすりぶくろ」ではありません。実在する苗字ですが何と読む?【難読漢字クイズ】

  • クリップ
【薬袋】は「くすりぶくろ」ではありません。実在する苗字ですが何と読む?【難読漢字クイズ】

諸外国よりも圧倒的に種類が多い日本の名字。その中には一見して読むのが難しい難読苗字も多く存在します。今回はそんな難読名字の中から、「薬袋」さんをピックアップ!「くすりぶくろ」じゃありませんよ?

もっと見る⇒⇒【出雲大社】は「いづもたいしゃ」ではない!?正式名称知ってますか?【日本人が意外と知らない漢字クイズ】

難読苗字!【薬袋】さんの読み方、わかりますか?

「薬袋」という漢字を辞書で調べると、

【薬袋(やくたい)】
1.薬を入れる袋。薬嚢(やくのう)。
2.鉄砲の火薬を入れて携行する小さな瓶。

と表記されています。しかし名字として読む場合、「薬袋」は全く違う読み方に変化します。

時は戦国時代、甲州(現在の山梨県)の武将武田信玄が落とした薬袋をたまたま拾った農民がいました。それを届けた際の信玄公と農民の会話がこの読み方の由来のひとつと言われています。

こんなやり取りがあったそうですよ。
「わしが落とした薬袋の中身見た?」
「見てないです」
さて正解は?

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

68974

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

56163

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

49428

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

cot.cotさん

38037

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

まつぼっくりこさん

27522

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

422362

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

276859

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

mamayumiさん

276120

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

happydaimamaさん

241452

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

135217

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

RIRICOCOさん

4558643

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

桃咲マルクさん

7131639

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11186696

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

ちゃこさん

4090220

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4199050

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...