お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

老舗『京橋千疋屋』の製造直売所へ潜入!限定スイーツ&アウトレット商品に注目〈東京・清澄白河の穴場〉

  • クリップ
老舗『京橋千疋屋』の製造直売所へ潜入!限定スイーツ&アウトレット商品に注目〈東京・清澄白河の穴場〉

もっと見る⇒⇒カステラ好き必見「文明堂壹番舘」へ潜入!出来立てが食べられると噂の工場直売店【武蔵村山市】

【見逃せない!】直売所限定商品&アウトレット品

生菓子のコーナーには、定番のフルーツサバラン、フルーツババロア、フルーツプリン、いちごのショートケーキ、レアチーズケーキ、和栗のモンブランなど、さまざまな洋菓子が用意されています。この日は、14時頃に訪れましたが、まだ全商品揃っているようでした。どのケーキもボリューム満点、いちご一つとっても粒が大きいです。

直売店のオリジナル商品として販売されていたのは、マンゴー杏仁と桃杏仁の2種類。個人的には桃のほうが好みなのですが、人気度合いに惹かれて筆者もマンゴー杏仁を購入しました。マンゴーは味の良し悪しがはっきりしているので期待大です!

生菓子コーナーでは、ほかにもサービス品としてシュークリームがお買い得価格で販売されていました。クリームといちごがたっぷりと乗った京橋千疋屋のシュークリームが、500円以下で購入できるのはとってもお得。

レジ付近には、一部アウトレット商品の販売も。フルーツゼリーが378円から300円に、ジャムが1,080円から900円に、お買い得価格で販売されていました。ポップによると「ラベルが汚れているためサービス品です」とのこと。これぞ直売所ならではの魅力、嬉しいポイントです。

同じようにこわれや欠けなどの理由で、焼菓子が1個100円という破格で販売されていました。ご近所の方が羨ましい限り⋯。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

127577

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

52205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

42147

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

28378

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

22360

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

375276

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

239568

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

137122

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

127597

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

86927

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

花ぴーさん

9225425

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4945669

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

桃咲マルクさん

7079602

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

roseleafさん

8784158

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...