お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

五月人形&鯉のぼりを片づける時期は?どうやってしまったらいい?

  • クリップ
五月人形&鯉のぼりを片づける時期は?どうやってしまったらいい?
5月5日は端午の節句です。国民の祝日としては「子どもの日」。五月人形、鯉のぼりを飾り、節句にふさわしい料理をいただき、大切な親子のふれあいの場として楽しまれることでしょう。

また飾った後も「早く片付けないと婚期が遅れてしまう」と雛人形のように急がなくても大丈夫。ですが季節の行事として終ったらいつまでもそのままにしないで、きちんと片付けてあげてください。そしてできれば、年に一度は虫干しして湿気対策をお忘れなく!

どうして五月人形を飾るの?

武家社会の時代では、鎧や兜は戦いのための身体防御として身を守る大切なものでした。今では病気や事故から赤ちゃんや子どもを守り、強く、立派に成長してくれるように願いを込めて飾るようになったのです。つまり子どもに災いがふりかからないように、鎧や兜が身を守ってくれているのです。

5月人形の正しい片づけ方

キーワードは、湿気のないカラッと晴れた良い天気の日です。鎧や五月人形は、結構金属部分が多く使われており、また手油やゴミが付かないためにも素手で触らないで手袋を使用してくださいね。サビやすく又カビを出す原因になります。

■用意するもの
毛ばたき・布手袋・柔らかい布・人形用防虫剤

■片づけ方
1.道具に付いたほこりを毛ばたきなどでよく落とします。
2.金属部分や塗製品は、指紋などが付いていないか確認し、付いていた場合は柔らかい布でから拭きし、指紋を拭き取ります。(必ず手袋を使用すること)
3.兜面は部品を分解して、紙に包んで元の箱に入れます。この時に詰め込みすぎると形がくずれるので、隙間に少し余裕を持ってなおすこと。
※使用する紙は、広告や新聞紙はもってのほか×。インクの油分があることを忘れずに!
4.屏風や飾り台は、塗製品が多いので、指紋や汚れをとって、間に和紙などをはさんで、しまいます。
5.防虫剤を入れるときは、直接人形や道具に触れないように気をつけること。(金具の腐食や変形の原因になります)
6.湿気の少ない高い場所(押入れの上段や天袋)に保管します。

どうして鯉のぼりを飾るの?

もともと鯉は清流だけでなく、池でも沼でも生きられる生命力の強い魚です。鯉のぼりは環境の良し悪しにかかわらず、立派に成長して、立身出世するようにと願って飾られるようになったのです。要するに災厄や魔物を除けてくれる魔除けであり、守り神のようなもの。

鯉のぼりの片づけ方

五月人形と同じで、湿気のないカラッと晴れた良い天気の日がポイント。

1.ブラシでほこりを落とし、汚れがひどい場合は、中性洗剤で軽く押し洗いをします。(素材によっては、もみ洗いができないものがあるので注意)
2.軽く絞って、形を整え天日で干します。
3.よく乾いたら、丁寧にしわをのばしてたたみます。(ナイロン・アクリルの素材のためアイロン厳禁!)
4.五月人形と同じく、湿気の少ない高い場所(押入れの上段や天袋)に保管します。

子どもたちの健やかな成長を願って飾る五月人形や鯉のぼり。また来年も気持ちよく使うために片づけ・保管はていねいに。

<プロフィール>
中山みゆき
冠婚葬祭アドバイザー。関西在住。「マナーの基本は“相手への思いやり”。相手に不快感を与えない、自分がされて嫌なことは相手にしないということが大事。“思いやり”の心を大切にした情報を皆さんに発信します!」
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

74176

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

55141

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

ペグペグさん

49715

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

mamayumiさん

42056

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

Asakoさん

36297

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

1

舞maiさん

308333

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

213481

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108603

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

75436

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

happydaimamaさん

71552

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

コストコ男子さん

12434433

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ちゃこさん

4007076

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

7651672

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

なが みちさん

3770540

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4829829

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...