今、SNSで大人気の「モールドール」をご存知ですか? モールドールとは、ふわふわのモールでできた人形のことで、簡単に手作りできることから、若者を中心に多くの人から注目を集めているアイテムです。今回は、そんなモールドールの作り方をご紹介。セリアで材料が揃うとのことで、実際に商品を購入して噂のモールドール作りに挑戦してみました!
もっと見る⇒⇒【カメムシ】が大量発生しやすい季節…!家にあるモノでカンタンに対策できますよ♪
用意するのはセリアで販売されている「ふわふわモール」
モールドールを作るのに欠かせないものが、専用のモール。今回はセリアで販売されている「ふわふわモール」を使用しました。価格は110円で、長さは約1m。
カラーは、ピンク、ブルー、ブラウン、ホワイト、パープル、イエローなど種類豊富。毛並みも、もこもこしているもの、サラサラしているもの、といくつか種類があるので、好きな組み合わせで選べます。
「ふわふわモール」を製造しているのはamifaというブランドで、モール以外にもさし目、さし鼻、ドール服、とドール用アイテムも種類豊富に展開しています。
セリアでは、amifaの商品はもちろん、ほかメーカーの商品もさまざま取り揃えられているので、モールドールを作る際には、パーツも一緒に自由に選んでみましょう。
セリアの「ふわふわモール」でモールドールを作ってみよう!
こちらが購入してきた「ふわふわモール」です。
取り出してみると、写真のように1mのモールになっていました。モール以外のパーツは付属していないので、ぬいぐるみを作る際には、別途購入が必要です。
アイテムには、さし目とさし鼻、ぬいぐるみ用ネクタイ、サロペットを用意。今回はリアルなさし目しか用意できなかったのですが、うまく形になるでしょうか…。さっそく作っていきます。
モールドールの作り方
まずは、モールを半分に折ります。
半分に折ったら、大まかに顔の大きさ分手にとって、2〜3回ねじります。
ねじった箇所を輪にしたら、反対側のモールを輪に通します。
耳の長さ分を残して、ストップ。
上下反対に持って、耳の部分を左右それぞれ輪っかになるように2〜3回ねじります。
ねじったら、顔の輪っかに後ろからモールを通します。
左右2本とも通したら、首の部分で2〜3回ねじって固定。
次にモールで手足の形を作ります。
手足のサイズが大きくなりすぎないように調整したら、お尻の部分で2〜3回ねじって固定します。
余ったモールを体に巻き付けて、全体的に形を整えたら、素体の完成です。
服や顔パーツを取り付けてオリジナルドールの完成!
ここから服や顔パーツを付けて、完成に近づけていきます。
まずはサロペットとネクタイを着けて、
目と鼻のパーツを接着。一気に人形に命が宿りました!
アップで見るとこんな仕上がり。目がちょっとリアルですが、もふもふしていてとってもかわいいです。
ただボサボサ感はいなめないので、ここからちょっと毛を整えていきます。
目の周りだけ残して、顔周り、手足の形を整えたら完成。ギョロッとした目とちょっと毛深い感じが、海外のヴィンテージ人形のように見えなくもない…? ストラップを付けて、バッグなどにぶら下げてもかわいいかも。
たった1時間ほどで世界に一つだけのオリジナルの人形が完成しました。ちょっと不器用な感じも、愛着が湧いて◎。お家の雑貨コーナーに飾ったら、手作り感が周りに馴染んで、インテリアとしてもいい感じです。
かかった費用は、モール、さし目、さし鼻、ネクタイ、サロペットで合計550円。価格もお手頃で、作り方も簡単、お休みの日のちょっとした楽しみにぜひおすすめです。慣れてきたら、もっとクオリティ高く仕上げられるかも!
文・写真/滝谷遥
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます