お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

エリンギのトレーがまさかのジャストフィット!うちでは収納に大活躍しています♪

  • クリップ
エリンギのトレーがまさかのジャストフィット!うちでは収納に大活躍しています♪

こんにちは。ライフオーガナイザー®のとめ.(伊藤智子)です。お風呂上がりにすぐ必要な「下着」、みなさんのお宅ではどのように収納していますか?わが家では「エリンギのトレー」を使って、もう家族に”どこ?”と言われないような仕組みを作っています。毎日使うからこそ、動線が大事な衣類の収納。わが家の例をご紹介します!

もっと見る⇒⇒ストローは『逆に挿す』が正解!?理由を知って納得。ペットボトルを持ち歩く人、必見の裏ワザとは!

下着を置く場所は動線から見極める!

下着の置き場所に関わってくる生活動線は2つです。

①洗濯を取り込んだ後の動き
②お風呂から上がった後の動き

これらの動線上に下着を収納するのがベスト!

わが家では1階の和室に子どもの服を収納しているので、以前はそちらに下着も置いていて、そのときは1人5枚以上ありました。

お風呂と同じ1階であっても、下着を和室に置くことは、より多くの動きが必要になり、どうしてもムダが出てしまうな、と気になっていました。

そこで思い切って、脱衣所で管理できるだけの量に絞ったところ、とてもラクに管理できるようになりました。

指定席を作るのが「エリンギのトレー」!

ここでいよいよ、「エリンギのトレー」の登場です!

このトレーは、黒色でガラもなくてシンプル。さらに、小物を入れやすい程よいサイズ(寸法:16.5×11.5×高さ5.5cm)で、冷蔵庫のこまごまとした物の収納にも使っております。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

171009

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

88808

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

58097

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

mamayumiさん

39847

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

まつぼっくりこさん

36872

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

智兎瀬さん

251503

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

247835

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

205384

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159727

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

132538

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

happydaimamaさん

10395760

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ハニクロさん

4191943

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

なが みちさん

3807635

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ちゃこさん

4085265

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

おおもりメシ子さん

8646656

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...