お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【ダイソー】入荷待ちしてようやく買えた!550円でも白いボールが飛ぶように売れた理由とは!?

  • クリップ
【ダイソー】入荷待ちしてようやく買えた!550円でも白いボールが飛ぶように売れた理由とは!?

もっと見る⇒⇒【ダイソー】ハンガーだけど洋服はかけません!?何本も欲しくなる超優秀なアイテムを発見♡

【正解発表】ボールタイプのセンサーライト

このグッズの正体は……

「センサーライトボールタイプ」でした!

550円と、ダイソーではなかなかの高額商品ですが、今大人気なんです。

近づくと自動的に点灯する、人感・明暗センサーが搭載されたCOBライト(LEDライトの一種)です。今回購入したのは「昼白色」ですが、「電球色」タイプもありましたよ。

センサーライトは、暗闇でスイッチを探す必要がない、防犯に役立つ、節電できる、とメリットがたくさん。玄関や収納場所に設置している方も多いのではないでしょうか?

このライトは台座とライトにマグネットが仕込まれていて、両者をくっつけたり離したりすることができます。そのおかげで、角度の調整が自由自在。

グルグルと回転させ、照らしたい方向に角度を変えることができます。

さっそく設置してみた!

ライトは電池式で、単四電池が3本必要です。

台座はマグネット式なので、磁石がくっつく場所ならそのまま設置することができます。

磁石でくっつかない場所には、付属の両面テープを台座に貼り付けて設置してくださいね。

冷蔵庫に近づけると、磁力でピタッと固定されました!ボールも台座にくっついて、落ちてくることはありません。

ライトの上部に、AUTO(センサー点灯)、OFF(消灯)、ON(常時点灯)を切り替えるスイッチがあるので、好みのモードに切り替えてください。

今回は、センサー点灯で使ってみました。

暗いときにライトに近づくと、自動的に点灯しました。

思った以上に明るい!玄関で手元を照らしたり、クローゼットで洋服を探したりする程度なら、十分な光量です。

センサー点灯は約25〜30秒点灯し、自動で消灯します。切り忘れが防げて、電池の節約ができますよ。

100均パト部!
100円shopを愛してやまない100均ラブ♡なスタッフたちが、絶対買い!のイチオシ商品をバンバンお届け!
100均パト部!
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

138679

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

42668

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34711

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

cot.cotさん

19690

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

はるあやさん

13675

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

343439

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

269375

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

122312

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

105858

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85222

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ちゃこさん

4074955

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4180193

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8633660

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

花ぴーさん

9221775

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

*ココ*さん

6850042

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標