お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ストローは『逆に挿す』が正解!?理由を知って納得。ペットボトルを持ち歩く人、必見の裏ワザとは!

  • クリップ
ストローは『逆に挿す』が正解!?理由を知って納得。ペットボトルを持ち歩く人、必見の裏ワザとは!

暑い季節は何かとペットボトル飲料にお世話になることが多いですよね。そんな時にストローを使って飲む人も多いと思いますが、ストローを挿したままふたをしたらストローが出てこなくなって困った経験はないでしょうか?今回はそんな「ストロー出てこない問題」をちょっとした工夫で解決する話題の方法をご紹介します!

もっと見る⇒⇒エアコンの風よけがたった220円!ダイソーの対策グッズを使ってみた結果

いつものように挿すと…

折り曲げられるジャバラがついたストローを使ってペットボトルを飲む場合、いつもだとこうやってジャバラの方を上にして挿しますよね?

この状態でふたをするためにはストローを折り曲げてペットボトルの中に入れないとふたが閉まりません。

ただ、こうすると次に飲むときにふたを開けても、今度はストローが折れ曲がったままでペットボトルから出てこなくなってしまい、

指などでストローを取り出さないと飲むことができません。これってちょっと不衛生…。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

49956

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

46302

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

34923

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

21705

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

21018

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

217052

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

192380

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

145869

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

88500

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

85070

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

花ぴーさん

9258737

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21396369

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

香村薫さん

5403136

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

よんぴよままさん

6890306

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

happydaimamaさん

10221814

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...