お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

真夏のテイクアウトなのに保冷剤がない…そんなときはコンビニにGO!保冷剤代わりに使えるものの保冷時間を調べてみた♪

  • クリップ
真夏のテイクアウトなのに保冷剤がない…そんなときはコンビニにGO!保冷剤代わりに使えるものの保冷時間を調べてみた♪

もっと見る⇒⇒【ダイソー】ブックスタンドの意外な使い道!リピ買いするほど家中で大活躍しています♡

コンビニで調達できる保冷剤代わりのアイテム。保冷時間を調べてみた!

コンビニでは、冷凍された保冷剤は基本的に用意がないようです。ただし、保冷剤の代わりにアイテムならゲットできますよ♪

その1つが冷凍されたパウチやペットボトルの飲料です。ひえひえパワーは何時間ほど保たれるのでしょうか。

わが家にて測ったら、300gのパウチ飲料1個を室温30℃くらいの部屋に放置後、2時間20分ほどで全解凍しました。

季節や店舗によっては売っていないことがありますが、見つかれば保冷に役立ちそうです!

2つ目は、袋入りの氷。

こちらも解凍時間を同様にわが家で測ってみましたよ。使ったのは、ドリンクなどに入れる大きく砕いた氷500gで、全解凍まで3時間以上もちました!

冷凍状態を長持ちさせるためには、なるべく大きな塊のものを選ぶといいみたい。

3つ目は『ヒヤロン』などの瞬間冷却パック。ギュッと握ったりするだけで冷却が始まる便利アイテムです。

冷却持続時間は10~40分ほどと商品や状況によって差がある様子。ひえひえパワーは氷に比べると物足りないけど、コンパクトで軽いので、持ち歩きやすいですよ~。

ひえひえに凍った保冷剤の代用品。いろいろなお店やコンビニで、今後はなんとか調達できそうな気がしてきました。夏はバッグにコンパクトな保冷バッグも入れておいて、調達した保冷アイテムと一緒に使うといいかも?!

猛暑の中、食品の持ち運びに困ったとき、よかったら、試してみてくださいね。

写真・文/北浦芙三子

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

104506

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

舞maiさん

49095

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

44520

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

37578

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

500157

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

326849

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

235729

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

227383

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

舞maiさん

211578

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

ちゃこさん

4057923

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

9733940

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ハニクロさん

4162502

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

おおもりメシ子さん

8609752

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...