お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【セリア】高温多湿の季節に活躍!実は危険なNG行動を回避できる三角形のポリ袋とは?

  • クリップ
【セリア】高温多湿の季節に活躍!実は危険なNG行動を回避できる三角形のポリ袋とは?

もっと見る⇒⇒【セリア】こう見えて車グッズ!取り付けたら人数分欲しくなる不思議なネット、大活躍しちゃいます♪

3つのおすすめポイント

①程よく厚みがある

袋の厚さは約0.012mm。レジ袋と、サッカー台にあるポリ袋の中間くらいの厚みです。ラップよりも手に熱が伝わりにくく、スムーズに握ることができますよ。

②器にかぶせると、さらに簡単

ご飯を入れるときに袋を器にかぶせると、さらに簡単に作れます。ホカホカのご飯を使うときや、複数のおにぎりを同時に作りたいときは、この方法が便利!

③蒸気を逃して食中毒対策ができる

水分が多いと菌が増殖しやすいため、ラップでおにぎりを作るときは、握ったあとにラップを開いて蒸気を逃がさないと食中毒のリスクが高まるのだとか。

とはいえ、くっついたラップをいちいち開くのは面倒ですよね。

この袋なら握ったあとも口が開きやすく、そのまま置いておけば蒸気を逃がすことが可能です。菌の増殖が防げて、食中毒のリスクを減らせますよ。

湿度や気温が高い5月~9月は細菌による食中毒が増える季節。「三角おにぎり袋」は使い捨てでコスパはあまり高いとは言えませんが、この時期に頼りになるグッズです。

使い方も簡単でラップよりもきれいに作れるので、お弁当作りをしている方は試してみてくださいね。

商品情報:三角おにぎり袋 110円(税込)/セリア
※2024年7月時点の情報です。

写真・文/小町ねず

100均パト部!
100円shopを愛してやまない100均ラブ♡なスタッフたちが、絶対買い!のイチオシ商品をバンバンお届け!
100均パト部!
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

55577

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46292

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

36320

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

智兎瀬さん

35818

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

happydaimamaさん

21250

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

智兎瀬さん

246671

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

223288

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

222055

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

happydaimamaさん

164499

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

87252

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

🌠mahiro🌠さん

21392600

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

happydaimamaさん

10208899

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

RIRICOCOさん

4549350

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ハニクロさん

4187088

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...