お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

気になる「家庭訪問」の実態!先生は家の中にあがる?あがらない?大調査

  • クリップ
気になる「家庭訪問」の実態!先生は家の中にあがる?あがらない?大調査
小学生のお子さんをお持ちの方にとっては、これから初夏にかけてが家庭訪問のオンシーズン。担任の先生が我が家にやってくるとなれば、掃除にお茶菓子の用意に…と悩みどころはたくさん!最近では、あらかじめ「おうちにはあがらず、玄関先で」という手紙を出したり、家庭訪問自体をしない学校もあるようですが、果たして実際はどうなのでしょう?小学生ママ100人に聞いてみました。

【質問】
家庭訪問はありましたか?実際、先生は家にあがりましたか?

第1位 「家にあがりました」55%


・学校から「家にはあがりません」とのお知らせがあり、初めての時は特に声もかけず玄関先でお話ししました。でも、「どうぞって言うだけ言うんだよ」とまわりから教えられ、2度目から言ってみたら、どの先生もあっさりリビングへ。
・先生が家にあがったかどうか、先に日程が組まれていたママたちにメールをしたりもらったりと裏の情報交換が激しかったのですが、結局私が「あがってください」とすすめたのであがられました。
・家にあがるのは暗黙の了解。我が家の場合は子供が「僕の部屋も見て!」と先生を子供部屋にも案内しました。

先生もすすめられれば断らないし、そもそも家の中の状況も見ておきたいorきちんと座って話がしたいという思いがあるのかもしれません。ママたちも「ゆっくり話が聞けて良かった」一方で、「掃除がたいへん!」などの悩みも。

・まだ入学して1カ月、ほとんど面識のない相手とリビングで向い合って話をするのはかなり緊張!
・2軒前のママにメールで様子を聞いたら「玄関先でさっくり帰ったよ」とのことでひと安心。でも一応「どうぞおあがりください」と言ったら本当にあがってきたので焦った。
・暑い時期の訪問だったので、クーラーをつけておくべきか、それともエコをアピールして扇風機だけにするか悩んだ。

第2位 「玄関先で済みました」27%


・事前のお便りで「玄関先で失礼します」とありましたが、本当かな~と先輩ママに確認。すると過去、家にあがった先生が校長先生に注意されたことがあったそうで、我が家も玄関先で。家の確認程度で終了。
・部屋の中まで入ってこられると掃除がたいへんなので、玄関に座布団を置いておいて先生をストップ。玄関先だとササッと帰ってくれます。
・他のママ友から「玄関先」と聞いていたのでそのつもりでいたら、先生が「中におじゃましてもいいですか?」と聞いてきて!弟がおやつを食べているのを口実に断った。

「玄関先のほうが気楽」という意見もありますが、部屋の中とは違う気づかいも生まれるようで…。

・玄関に段差があり、先生より上のほうから話をすることになったのがなんだか申し訳なかった。
・玄関はクーラーがきかず、暑くて先生もたいへんそう。また、話し声が近所に聞こえてしまいそうなのも気になりました。

第3位 「門まで~家庭訪問はなし」25%


・家庭訪問のかわりに個人面談があります。家の中にあがられるより学校に行くほうが気兼ねがなく助かりました。
・家庭訪問がないというか、先生は各家庭の表札のみを確認しに来ます。授業日数を減らすことができないとの理由ですが、新学期早々のまだよくわからない時期はこれでOKだと思う。
・個人面談は、待っている次の人に話し声が聞かれてしまうのでちょっとイヤ。幼稚園の頃、家庭訪問を楽しみにしていた子供もつまらなそう。

最近では家庭訪問か、学校で面談かを選べる学校も。確かに学校に行くほうが事前の準備や気遣いなどがいらないものの、「虐待問題などもあるこのご時世、先生が家の中まで確認する家庭訪問はあったほうがいいのかも」という意見もあるようです。

※出典:雑誌『Como』(主婦の友社)/「THE小学校ママライフ成功の掟」より
※写真© naka - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

153528

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

49802

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

45969

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

35641

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

azuazuさん

22908

工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆...

1

ねこじゃらしさん

263077

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

246263

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

245836

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

190393

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

roseleafさん

8758747

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ハニクロさん

4167029

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

11097181

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4910773

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...