お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

更年期の「ばね指」がツラい…放置NGな指の違和感。症状や改善法を解説!

  • クリップ
更年期の「ばね指」がツラい…放置NGな指の違和感。症状や改善法を解説!

放置は危険!ばね指の改善法3つ

ばね指は放置していてもなかなか治らず、また何度も再発することが多くあります。放置せずにしっかり対策をとりましょう。

1.指を使わず安静にする

何よりも、指を使わず安静にすることが大切です。スポーツを控える、PC作業をやめるなど、指を休ませることで炎症の悪化を防ぐことができます。軽症であれば、安静にするだけで症状が治ることも多いといわれています。

2.指のストレッチをする

血流の悪化や関節の動きの悪化を予防するために、指のストレッチも効果的です。

<指のストレッチ方法>
・手をグーパーと開いたり閉じたりを繰り返す
・手首を軽く反らして指を伸ばし、反対側の手を使って指を後ろに反らす

即効性はありませんが、ばね指を繰り返さないようにするためにも取り入れてみませんか。痛みがあるときには無理におこなわず、病院などでアドバイスをもらいましょう。

3.サポーターをつける

なかなか安静を保つのが難しいという方は、患部に負担がかからないよう、一時的にサポーターやテーピングで関節を固定するという方法もあります。

いろいろな種類が市販されていますので、試してみましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

84660

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83248

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

68914

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

にゃんtaroさん

54893

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

25298

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

415260

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

410181

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

212299

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

159600

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95653

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

Asakoさん

6832708

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

*ココ*さん

6420718

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

おおもりメシ子さん

8580785

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

コストコ男子さん

12471820

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

roseleafさん

8704268

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...