お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

コラム

食費2万円台の人が「買い出し後に急いで、必ずやること」4つ

  • クリップ
食費2万円台の人が「買い出し後に急いで、必ずやること」4つ

食費を節約したいなら、スーパーから帰ってきた後が勝負!イスに座ってほっと一息…、はちょっと我慢です。買い出し後のひと手間で、食費もロスもぐんと減らせます。

もっと見る⇒⇒【絶対に見つからないお金の隠し方】旅行時やへそくりに。知っていたらいつか役立つ生活のプチ裏ワザ

帰ってきたら、冷蔵庫の前へ!

帰宅後に買い物袋を置きっぱなしにするのは、絶対にやっちゃダメ!生鮮食品は時間とともに傷み始めるので、いかに早く保存するかが重要なんです。

お肉は小分けして冷凍庫に。見切り品の場合はとくに日持ちしないので、帰宅後すぐに冷凍が大切です。

野菜は「魔法の袋」で寿命をのばす

ロスが出やすい野菜は、いかに延命するかがカギを握ります。

フィルムに入ったままはNG。はだかのまま野菜室に入れるなんて、もってのほかです!

使うのは、ダイソーで売っている「鮮度保持袋」。緑色のペラペラの袋なのですが、これがめちゃくちゃ使える!

袋に野菜を移しておくだけで、鮮度が落ちづらく長持ちします。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

107408

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

82333

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

62614

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

43635

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

376526

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

367551

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

209568

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

168722

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

98914

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

桃咲マルクさん

6941570

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

🌠mahiro🌠さん

21048633

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

よんぴよままさん

6737562

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

happydaimamaさん

9140068

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

なが みちさん

3783700

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...