お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

定規がなくてもモノの長さを測る方法って?ごく身近なアイテム使用!知っておくと超便利♪

  • クリップ
定規がなくてもモノの長さを測る方法って?ごく身近なアイテム使用!知っておくと超便利♪

もっと見る⇒⇒すぐやめてー!!実はめっちゃ電気代がかかる炊飯器。4つの「しない」でジワジワ節約!

3.500mlペットボトル

3つ目は、少し大きめなモノを測るときに便利なアイテム「500mlペットボトル」です。

ペットボトルのキャップ部分も含めた長さを測ってみると、20.5cmでした。



ジャストではありませんでしたが、だいたい21cmくらいと知っておくと、例えば小物入れを買いたいときに500mlのペットボトルを持っていれば、それより大きいと家で収納できないなどの判断材料になったりしますよね。

ちなみに近頃は、ひと口に500mlのペットボトルと言っても、いろいろな形がありますよね。

それもそのはず、実はサイズや重さに決まりがないので、各メーカーいろいろなサイズ・形の商品を販売しています。

なので、500mlならなんでもいいわけではなく、20.5cmというのはごくごく一般的な500mlペットボトルのことを指します。

他にも長さを測ってみたら意外と覚えやすい長さだったという身近なモノがあるかもしれないので、ぜひ機会があったらいろいろ測ってみてください!

取材・文/JUNKO ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

176912

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

170872

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

125928

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

122759

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

mamayumiさん

59720

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

499613

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

484787

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

326983

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

まつぼっくりこさん

240985

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

智兎瀬さん

196478

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

おおもりメシ子さん

8590458

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

21074784

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

RIRICOCOさん

4511911

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

11046959

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6811266

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...