お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ネギの切り方3選!小口切りも白髪ねぎもみじん切りも断然ラクになる裏ワザ

  • クリップ
ネギの切り方3選!小口切りも白髪ねぎもみじん切りも断然ラクになる裏ワザ

もっと読む⇒⇒ネギは買ってきたらすぐこうします。「やらなきゃソン!」「これはラクだわ♡」

ラーメンに必須の白髪ネギ!包丁なしで簡単に作る裏ワザ

最後にご紹介するのは、白髪ネギを簡単に作る裏ワザ。冬はラーメンに鍋料理にとなにかと白髪ネギを使う機会が多いんですよね。

さて、簡単に白髪ネギを作る裏ワザですが、使うのは包丁とフォークです。

やり方はとっても簡単! ネギをフォークで刺して端へとスライドするだけ。途中、芯が出てくるので、それは裂かずに別で取っておきます。

あとは切って氷水にさらして水気を切ったら、シャキシャキ食感に。切りたては真っ直ぐですが、水にさらすと白髪ネギらしいくるっとした丸い形になります。

白髪ネギの通常の作り方は!大量に作るときの便利テク

ちなみに通常通り白髪ネギを作る場合は、まずネギに切り込みを入れて、芯を取り出します。芯はそのまま輪切りにして活用!

あとはネギを広げて、細かく千切りにして完成です。

ちなみに長い白髪ネギを作る場合は、折りたたんで切るととてもスムーズに切れます。ラーメンなどに入れるときは、やっぱり多めに入れたいですもんね! 数多く切るのは大変なので、長めに切れば楽チンです。

今回はネギを少しでもラクに切るための裏ワザを3つご紹介しました。とても小さなことですが、知っているのと知らないのとでは効率が全然違います。ぜひ今回ご紹介したテクニックを取り入れて、一緒にラク家事を目指していきましょう!

まとめ/滝谷遥

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57442

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

45452

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

30286

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

25958

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

23496

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

智兎瀬さん

232539

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

209849

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

193449

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

happydaimamaさん

164621

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88039

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ハニクロさん

4187771

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

ひこまるさん

11163531

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

michiカエルさん

4959403

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6906515

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標