お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

もう絶交!友達やめようかな…と思った瞬間23連発

  • クリップ
もう絶交!友達やめようかな…と思った瞬間23連発
付き合いの長い友だちであっても、不信感を抱くような出来事があると、それをきっかけに距離を置くようになることってありますよね。
では、どういう瞬間に女性たちは「友だちやめようかな…」と思うものなのでしょうか 既婚女性100人に聞いてみました。

金の切れ目は縁の切れ目

お金の貸し借りは、借りるほうも貸すほうも、それ相応の覚悟が必要です。

・「あまりに何度も『お金を貸してほしい』と言われたときにイヤになりました」

・「高校生のときの友人にお金の貸し借りにルーズだった子がいました。自分が貸した分は翌日即請求するくせに、自分が借りたときは連日『忘れた』と言い続けてウヤムヤにしちゃう人でした。たかがプリクラ代だって、高校生には大金だったのに」

・「お金を貸しても返してくれないときに、もういいかなと思います。少額であっても何か気持ちが冷めます」

・「お財布から勝手にお金を取られていたときです。ちょっと足りなくて借りたかったらしいのですが、勝手にとっちゃダメでしょ!!」

・「夜間のいきなりの訪問&借金の申し入れがあったときに、真剣に連絡を絶とうと思いました」

愚痴が多い

「また愚痴を聞かされるのか」と思うと、「なんのために会っているのかな?」という疑問とともに、腰も重くなるものです。

・「会うたびに愚痴ばかりの女友達。『大変なときなのかもな』と愚痴を聞いていましたが、私が大変なときにも、私の話を遮り自分の事を話し始めたときは、“私はただのはけ口でしかないんだな”と思った」

・「会うとすぐに他人の文句をいう人とは友達をやめようかと思います。きっと、別の友達に自分の文句も言われてそうだし」

・「噂話や愚痴が好きな元友人に嫌悪感を覚えました」

とにかくルーズ

時間にルーズだったり約束を守れなかったり…。「私、ナメられてるのかな?」という思いが頭をもたげてきます。

・「待ち合わせの時間にいつも遅れて来る友達。来ても、言い訳ばかりでウンザリです」

・「待ち合わせの時間に必ず20分は遅刻してくるうえに、続けてドタキャンされたときは『もういいや』と思いました」

・「貸したコートをなかなか返してくれなくて催促の電話をしたら、着払いで送ってきたときに『ないな』と思いました」

嘘つき、裏切り

小さな嘘であっても、発覚した瞬間に嫌悪感が沸きあがってくるもの。信用できない相手に、誠実な気持ちで向き合うことは不可能です!

・「ナンバーディスプレイが売り出されたばかりの頃、遊ぶ約束をしていた友達が知らずに電話をかけてきて「今、病院いんねん」と言っていたけど、表示された電話番号は本人の家からだった。それ以来、その友人に会うことをやめた。年賀状は今もくるけど17年間会っていない」

・「LINEや電話で『遊ぼう!』『近々会おう! 』と言ってくるくせに全く連絡してこない友達。こっちから連絡しても『予定がある』と言って全然遊ぶ気がない様子。上辺だけなんだな…友達やめようかなって思いました」

・「友達に『絶対に言わないでよ! 』と、信用して話したことが、みんなに広まっていたとき」

・「仲のよかった友人に妊娠報告したところ、他の人にまで言いふらされてしまったときです」

・「高校のときなのですが、作り話ばかりする子がいました。そのときは呆れて、友達をやめようかと思ったことがありました」

・「友達に、私が過去に好きだった人のことを言いふらされて、そのときにお付き合いしていた人とうまくいかなくなったときに“友達やめようかな”と思いました。実際にその友達とは距離を置くようにしました」

幼稚な行為

大人とは思えない行動を目撃すると、その瞬間にひいてしまうことも…。大人の女性なら、周囲の目は最低限気にして、相手への気遣いは大事にしてほしいものです。

・「何をするにもトイレに行くのすら『一緒行っていい 』と言ってついてくる人がいて、20歳こえてそれはないな思った」

・「喫茶店でケーキを頼んだときに、ケーキの周りのフィルムについたクリームをベロベロ舐めていた姿を見たときです」

・「子どもが産まれて友だちに見せたら『残念な眉をしているね』『いかりや長介みたいな口だね』など貶してきて、いっさい褒めてこなかったときに軽蔑しました」

勧誘

ありがちな話ですが、実際に自分の身にふりかかるとゾッとしますよね。「仲良くしてくれていたのは、このため!」と思うと、すべてが信じられなくなりそう。

・「久し振りに会ったときに、化粧品を売りつけられた。良かれと思ってなのかもしれないけど、ガックリきました」

・「私の誕生日にお店でサプライズをしてくれる友達で、とても信頼していたのに、ある日、創価学会系の選挙のお願いをしてきた…。今までのことが全てこのためだったのかと分かり引きました」

“強い絆で結ばれている”と思っている友人関係も、それはお互いの信頼感によって成り立っているもの。だからこそ、ちょっとした“甘え”で崩れてしまう繊細な一面もあるということを肝に銘じておくべきかも。

文/松本玲子
※暮らしニスタ編集部が既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© pathdoc - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

74176

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

55141

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

3

ペグペグさん

49715

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

4

mamayumiさん

42056

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

5

Asakoさん

36297

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

1

舞maiさん

308333

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

213481

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108603

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

75436

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

happydaimamaさん

71552

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4829829

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

香村薫さん

5372957

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

roseleafさん

8656575

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

桃咲マルクさん

6831205

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ちゃこさん

4007076

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...