お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

こんなにコンパクトに!?かさばらないパーカーのたたみ方をやってみた!旅行にも☆

  • クリップ
こんなにコンパクトに!?かさばらないパーカーのたたみ方をやってみた!旅行にも☆

もっと見る⇒⇒上下に動かなくなったファスナーの直し方。ウソでしょ、簡単すぎる…!

フードのひもがポイントだった♡

さっそく、フードにひもがついているパーカーの「かさばらないたたみ方」をご紹介します。

1 パーカーの背中面を上になるように床に置きます。フードは広げた状態で置くようにしましょう。

2 袖を直角に折り曲げます。

3 次に袖口側半分くらい(肘あたり)をさらに直角に折ります。

この折り曲げたときの袖がフードの幅と同じくらいになるようにしましょう!

両袖とも折り曲げたらこんな状態になっています。ここまで大丈夫ですか?^^;袖をこう折ることで、長い袖でも身頃からはみ出すことなく収まるんですね~。

4 3の袖にかぶせるように、左右のボディ部分を折り曲げます。

これでボディ部分がフードと同じくらいの幅になりましたね。ここはぜひ丁寧にやっておくようにしましょう!

5 ボディ部分を裾から三つ折りにします。

三つ折りしたらここまでコンパクトになりました!

7 表向きになっているフードをくるりと裏返し、

5をフードの中に入れます。

これでも十分きれいに収納されているのですが…

7 最後にフードについているひもをぎゅっとしぼって結べば完成です☆

どうですか!すべてがフードの中に収納されただけでなく、ひもでしばることでより崩れにくくなり、かなりコンパクトにたたむことができました☆

いやぁー、フードのひもってこのためにあったんだ!と思うほどwなんで今まで気が付かなかったんだろう^^;

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

90497

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

65277

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

cot.cotさん

23149

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

15925

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

14868

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

426207

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

125453

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

happydaimamaさん

109210

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ねこじゃらしさん

102332

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

97646

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

RIRICOCOさん

4537395

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

おおもりメシ子さん

8627068

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ちゃこさん

4069999

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

roseleafさん

8774664

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...