お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【昭和の懐かし流行語】うっかり使うとドン引きされる!?昭和の"死語"どれだけ覚えていますか?

  • クリップ
【昭和の懐かし流行語】うっかり使うとドン引きされる!?昭和の"死語"どれだけ覚えていますか?

「定礎」の意味と読み方!実は中身があること知ってる?

昭和50~60年代の流行り言葉

おじゃま虫
ちかれたびー
たたりじゃあ
なんちゃって
オヨヨ
イッキ!イッキ!
チョメチョメ
カラスの勝手でしょ
バクハツだ!
フィーバー
赤信号、みんなで渡ればこわくない
ナウい
えぐい
朝シャン
ぶりっ子
んちゃ!

「赤信号、みんなで渡ればこわくない」は、漫才コンビ・ツービート(ビートたけし&ビートきよし)のギャグ。「んちゃ!」は、アニメにもなった漫画『Dr.スランプ アラレちゃん』で使われていた挨拶用語。昭和の時代は、テレビのバラエティやアニメから流行り言葉が広まっていきました。

今、「んちゃ!」という挨拶をしている若者はいないと思いますが(いたらすみません!)、「えぐい」や「ぶりっ子」は今でも普通に使われていたりしますよね。

ここで紹介した流行り言葉以外にもまだまだたくさん存在します。昭和レトロブームの今、Z世代やα世代の皆さん、ダサいと思われることを気にせず、遠慮なくどんどん昭和の流行り言葉を使ってくれていいんですよ(^^)

まとめ/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

153528

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

49802

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

45969

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

35641

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

azuazuさん

22908

工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆...

1

ねこじゃらしさん

263077

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

246263

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

245836

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

190393

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

RIRICOCOさん

4529371

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6843647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7021993

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11097181

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8615500

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...