お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

旅館の布団はたたまないで!親切な人たちに伝えたい「実はお気遣い不要」なこと

  • クリップ
旅館の布団はたたまないで!親切な人たちに伝えたい「実はお気遣い不要」なこと

飲食店や旅館などを利用したときに、従業員さんたちが少しでもラクできるようにとやってしまう"お気遣い"。例えば、旅館の布団をたたんでから帰るといった経験。実は、その行動がかえってありがた迷惑になっているかも!?今回は、そんな日常に転がっている「実はお気遣い不要」なことをまとめてみました。

もっと見る⇒⇒上下に動かなくなったファスナーの直し方。ウソでしょ、簡単すぎる…!

「旅館の布団をたたんで帰る」こと

旅館を利用してチェックアウトする際に、「スタッフさんが片付けやすいように」「敷きっぱなしだとお行儀が悪いから」といった理由で布団をたたんで帰る方も多いのではないでしょうか。実はこの行動はNGなんです。

お客さんが帰った後、スタッフさんは布団に忘れ物がないかのチェックをしたり、シーツ交換をします。そのため、布団がたたんだ状態になっていると一つ一つ広げ直さなければならず、かえってスタッフさんの手間を増やすことになります。

上記の話題は、りく社長さん(@dream5to5)がXで投稿したことで大きな話題を呼んだもの。「知らなかった」「たたんで帰るのがマナーだと思っていた」と驚く声も寄せられており、多くの方が誤解していたことが分かります。旅館では「布団はたたまない」のがマナーと覚えておきましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

おおもりメシ子さん

8573363

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5380610

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...