お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

バナナをおいしく長持ちさせる保存方法がわかった!3つを試した結果とは?

  • クリップ
バナナをおいしく長持ちさせる保存方法がわかった!3つを試した結果とは?

こんにちは、ズボラ系家事コツ研究員の小町ねずです。栄養が豊富で価格もお手頃なバナナ。体にも家計にも嬉しい果物ですが、一房買うと量が多く、食べ切る前に傷んでしまいがちです。コスパのよい房か、食べ切れる個包装か、どちらを買おうか悩みますよね。

もっと見る⇒⇒エリンギのトレーがまさかのジャストフィット!うちでは収納に大活躍しています♪

今回は、バナナの保存法3つを試して、長くおいしく保存する方法をご紹介します。これで少人数の家庭でも、バナナの特売があっても、迷わず房で購入できますよ!

バナナの理想的な保存環境って?

バナナは購入後に一定期間おき、食べ頃になるまで熟成させる「追熟」という作業をして食べる果物です。

バナナの最適な保存温度は、15~20℃と言われています。常温で保存して、甘くなるまで待ってから食べましょう。

暖かい時期……早く追熟するため、袋から取り出し、直射日光を避けて涼しい場所に保存
寒い時期……追熟が進まないので、袋に入れたままリビングなどの暖かい部屋で保存

上記の保存方法が最適なのだそう。

また、バナナを吊るせる「バナナスタンド」を使うと、痛みにくくよい状態で保存できると言われています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

60863

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

happydaimamaさん

56937

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

45344

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30084

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

cot.cotさん

18805

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ねこじゃらしさん

305290

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

294990

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

267312

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

*ココ*さん

193233

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

よんぴよままさん

6839803

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

コストコ男子さん

12506798

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

roseleafさん

8755371

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5394549

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...