お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

5人家族で月の食費は2万円台。貯金1,000万円貯めた主婦が「やめた節約」って?

  • クリップ
5人家族で月の食費は2万円台。貯金1,000万円貯めた主婦が「やめた節約」って?

お得なもの好き、雑食系節約ライターの三木です。結婚当初は貯金0円だったわが家も、コツコツ節約を続け、1,000万円を達成!ズボラな筆者は、難しく手間のかかる工夫は一切していません。今回は、貯金達成のために「やめた節約」について紹介します。

現金払いをやめた

もともとは、食費・日用品費など、生活費をすべて現金で管理していました。クレジットカードを切る回数は、月に数えるほどしかない“現金派”だったのですが…。

よく考えて見れば、現金はポイントも付かないし、予算を振り分ける手間もかかります。スマホ決済が普及してからは、現金で支払うことが「もったいない!」と感じるように。時間とお金の節約を考えても、キャッシュレスで管理した方がお得です。

今は、固定費の支払いを1枚のクレカに集約。食費・日用品などの変動費は、スマホ決済の「PayPay」をメインに使っています♪PayPayはポイント還元キャンペーンが多いので、ポイントも貯まって一石二鳥です!

日用品のストック買いをやめた

ドラッグストアやスーパーで特売品を発見すると、「今しか買えない!」という特別感から、つい買いたくなるものです。しかし、予定外の買い物は、どんなにお買い得でも余計な支出。もともと買うつもりがなかったものを購入すれば、当然予算はオーバーしてしまいます。

買いすぎを防ぐために、筆者は「ストックは1個まで」というルールを設定。ストックは1個あれば十分!在庫が切れても、翌月に買い足しておけば困りません。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

94861

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

64834

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

46021

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

miyuremamaさん

35109

100均大好き主婦です。100均生活を楽しんでい...

5

mamayumiさん

33461

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

1

舞maiさん

452357

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

301039

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

智兎瀬さん

291506

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

237485

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

131019

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

なが みちさん

3810165

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

*ココ*さん

6975784

素敵な人と出会うと意識上昇しますね。プラスにする...

香村薫さん

5406187

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4973739

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

roseleafさん

8809839

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...