お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

もう時効?子どものときにしたイタズラ懺悔集

  • クリップ
もう時効?子どものときにしたイタズラ懺悔集
見るもの、出会うものすべてが新鮮な子ども時代。
大人のしていることや持ち物にも興味津々で、ママがつけている口紅を塗ってみたり、お友達のおもちゃを解体してみたり、興味本位でやったことが思いがけぬ騒ぎになってびっくり…なんてこともありますよね。

思わず頬が緩む可愛いイタズラから、笑えないイタズラまで…、そんな過去の悪事を20代~40代の男女に懺悔してもらいました。

小さくても女です・・・「イタズラなメイク」

・「小さな頃から母親の化粧品に興味津々でした。4歳のとき、母が夕飯の準備をしている間に隣の部屋で母のファンデーションを顔に塗り塗り…、 挙句の果てにファンデーションを床に落とし粉々に…。そっと引き出しに戻しました」(28歳/女性)

・「幼稚園の頃、母親の留守中に化粧道具を勝手に使い、見よう見まねでフルメイク。ひと通り化粧を終えて満足し、遊びに行こうとしたら祖母に気づかれ『そんな顔で外に出ちゃダメだ!』と叱られました。今思えばあのときの顔は、化粧というよりは顔面お絵かき。ピカソもビックリの芸術品だったはず(笑)」(33歳/女性)

・「小学生の頃、夏休みのイベントで口裂け女役をやることになり、母の口紅を借りたのですが、唇を大きく囲った自分の顔を鏡で見て美しくなったような錯覚に陥り、その顔のまま帰宅。玄関で私を迎えた母の絶叫が家中にとどろいた」(38歳/女性)

“女の子あるある“かと思いきや、「母親のヘアカラーを使っていた(27歳/男性)」なんて人も。侮れません。

一歩間違えれば大事故!?・・・「笑えないイタズラ」

・「ショッピングセンターの店員さんの顔に唾を吐きかけて逃げたことがあります。寿司屋の兄ちゃんに石をぶつけて逃げたこともあります。エレベーターの非常ボタンを押して逃げたりもしました。いずれもその晩に、両親が菓子折りを持って謝罪するという顛末」(47歳/男性)

・「かれこれ10年以上も前ですが、祖父の葉巻をこっそり吸ったのは父でも兄でもなく、僕です!ごめんなさい」(22歳/男性)

・「小学生のとき、マンションの下の階のベランダに大きな給水塔があるのを発見。興味本位から何とかつたい降りたものの戻ることができず、その場で一夜を過ごすはめに。翌朝その部屋の人に気づかれ自宅に戻ったころには、警察を巻き込んだ誘拐騒ぎになっていた…」(40歳/男性)

回答者の年齢を見るとすべて40代! 今よりも昔のほうがイタズラも壮大だったのでしょうか? いずれにしろ、破天荒なお子様たちを立派に育てられたご両親に、同じ親として尊敬の念を覚えます。

いってみよう!やってみよう!・・・「好奇心ゆえのイタズラ」

・「なにをトチ狂ったのか、『CDコンポにネックレスを入れたらどうなるのか?』 と思い実践。結果コンポを壊してしまい、おねえちゃんに激怒された」(34歳/女性)

・「母の結婚指輪を口に入れて思い切り噛んだら、見事に変形しました(ちなみに、すでに離婚していた後なので、おそらく気づかれていません)」(25歳/女性)

・「夜中にトイレに起きた家族を驚かせようと、便器のフタ裏にホラー画像を貼っておいた。夜中にトイレに起きた兄にめっちゃ怒られました」(30歳/男性)

好奇心旺盛な子どもにとっては、手のするもの目にするものすべてがおもちゃ。こうしたらどうなるかな? 便器にホラー写真を貼っておいたら驚くかな? という好奇の心もまあ、わからなくはない…かな…?

みんなでやれば怖くない!?・・・「集団イタズラ」

・「ピンポンダッシュが流行っていたころ、さらに、その家の晩御飯を聞くというのが流行っていた。毎度インターホンを押して、夕飯のメニューを聞いてからダッシュしていた」(25歳/女性)

・「エイプリルフールで友達に告白させまくり、多くの女子を傷つけた」(34歳/男性)

集団だと心が大きくなるのは大人も同じ。イタズラも友達とやると遊び感覚になり、楽しくなってきてしまうのかもしれませんね。

ちょっとした子どものイタズラは、ある意味健全に育っている証かも。
けれど、可愛いイタズラなら目くじらを立てず、「命に関わる危険なこと」「他人に迷惑をかけること」の2つは本気で叱り、二度と繰り返さないように注意をするという、そんなメリハリを親がつけて教えていくことが大事なのかもしれませんね。

<プロフィール>
安野チズル
1児のママ兼コピーライター/エディター
美大卒業後、カフェやレストランの空間デザイナーとしてデビュー。大手出版社に転職後は、雑誌編集者として大物作家や俳優を相手に年間200本以上の取材をこなす。結婚と出産を経験したのちは「働く女性のライフスタイルを輝かせる」スタンスでの仕事に注力。嫁姑同居や幼稚園・保育園問題、育児と仕事の両立など“ワーキングママが直面する問題”をリアルタイムでコンテンツへとアウトプットしている。

写真© takke_mei - Fotolia.com
1児のママ兼コピーライター/エディター。美大卒業後、カフェやレストランの空間デザイナーを経て、大手出版社で年間200本以上の取材をこなす。結婚と出産を経験したのち「働く女性のライフスタイルを輝かせる」スタンスで、“ワーキングママが直面する問題”をリアルタイムにアウトプットしている。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

RIRICOCOさん

4485520

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

花ぴーさん

8994397

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

Asakoさん

6818191

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...