お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【この夏は、“銀だこの酒場” で飲もう!】辛さと旨さが止まらない!夏季メニューが、7/14(月)より全国の銀だこ酒場系列で順次スタート!

~ 「銀だこハイボール酒場」・「銀だこ酒場」・「銀だこハイボール横丁」で、夏季メニューとキンキンに冷えた “生ビール” & “ハイボール” で、夏バテを吹き飛ばそう!! ~

 築地銀だこ を展開する 株式会社ホットランドホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐瀬守男)の連結子会社で、「銀だこハイボール酒場」や「おでん屋たけし」などの酒場事業を展開する 株式会社オールウェイズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:内田善行)は、2025年7月14日(月)より、全国の銀だこ酒場業態店舗(一部店舗を除く)にて、夏季メニューの販売を順次開始いたします。 ※店舗により販売メニューが異なる場合がございます

“銀だこ酒場” 夏季メニュー 商品イメージ

辛味と爽快感で暑さを吹き飛ばす、多彩な酒場メニューをご用意
 築地銀だこがプロデュースする「たこ焼」と「お酒」を気軽に楽しめる “銀だこ酒場業態” は、「銀だこハイボール酒場」・「銀だこ酒場」・「銀だこハイボール横丁」など、現在、ブランド全体で全国90店舗を展開(2025年7月18日オープン予定の「近鉄四日市駅前店」含む)。看板商品の「ぜったいうまい!! たこ焼」はもちろん、専用のハイボールタワーから注がれる超炭酸アルコールとの相性を追求した “酒場限定メニュー” も豊富に取り揃えております。

 このたび登場する夏季メニューでは、暑さを吹き飛ばす “辛味” の効いたたこ焼や、お酒が進むさっぱりとした逸品料理など、種類豊富なメニューをご用意しました。たこ焼はもちろん、一品料理、揚げ物、焼き物など、角ハイボールやジムビームハイボールとの相性にこだわったラインナップが揃い、酒場ならではの “パンチのある味わい” をお楽しみいただけます。

 この夏は「銀だこハイボール酒場」・「銀だこ酒場」・「銀だこハイボール横丁」で、季節限定のメニューとキリッと冷えた生ビールやハイボールを味わいながら、暑さを忘れるひとときを、心ゆくまでお楽しみください!

夏季メニュー 商品一覧 ※本メニューは、“銀だこ酒場” でのご提供となります

【 商品概要 】
<夏季メニュー 酒場限定たこ焼>

※4個入りのみ、店内飲食限定
四川麻辣マヨたこ焼(1皿4個入り) 539円シビ辛好きにはたまらない、ピリッと刺激的な四川風のマヨソースが決め手で、角ハイボールやジンビームハイボールと合わせれば、クセになるおいしさに!




※4個入りのみ、店内飲食限定
青じそだれの梅肉ぶっかけたこ焼(1皿4個入り)539円大根鬼おろしと梅肉、大葉をたっぷりのせ、お召し上がりの直前に爽やかな青じそだれをかける一品。さっぱりとした酸味と爽やか香りが食欲をそそり、夏にぴったりの味わいに仕上げました!



<“店長のおすすめ” 夏季メニュー 一部紹介>

紅しょうがタルタルのチキン南蛮(3個入り) 583円

松阪 鶏焼き肉 638円


新・坦々味噌もやし 308円

つぼだいこん 308円

おとなのきゅうり 385円


 生ビールやハイボールなど、定番アルコールのほか、ひとくちサイズのりんごが入った 「ゴロッとりんごのりんご酢サワー(605円)」 や、美ら海の塩がアクセントの 「トマトサワー(550円)」 など、種類豊富なサワードリンクも各種取り揃えております。

(左)「ゴロッとりんごのりんご酢サワー」 / (右)「トマトサワー」

【販売概要】
販売開始日:2025年7月14日(月)※業態によって順次販売予定
※「銀だこハイボール横丁」では、7月25日(金)より販売開始
対象店舗:全国の銀だこハイボール酒場・銀だこ酒場・銀だこハイボール横丁等の銀だこ酒場業態店舗(一部店舗を除く)

店舗検索はこちら:https://stores.gindaco.com/search

※メニューや価格は店舗により一部異なる場合がございますので、詳しくはご利用店舗までお問い合わせください
※写真はすべてイメージです
※全て税込価格にて表記しております 

< 運営会社 >
株式会社オールウェイズ
「銀だこハイボール酒場」、「おでん屋たけし」など酒場事業を展開・運営
https://alwayssaisei.co.jp/
https://www.hotland.co.jp/business/





 ホットランドグループは、これからも “ぜったいうまい!! 食” を通じて、ほっとしたひと時をお楽しみいただけるよう、より良い商品、サービスの提案をしてまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け