次々に紹介される新しいダイエット方法。「これなら簡単!」と思って始めてみても、結局続かず挫折…なんてことも多いですよね。自分にも続けられるダイエットはないのか…と模索している人も多いかと思いますが、今回は主婦100人が最も続けられたダイエットを調査しました!
もはや定番!?炭水化物抜きダイエット
“炭水化物抜きダイエットが一番効果的でした。しかも夜だけ。大好きなビールを飲みたいので、ご飯をやめています。”(30代女性・専業主婦)
”炭水化物控えめダイエットです。昼と夜に炭水化物を抜いたら1ヶ月で1~2kgはみるみる落ちます。“(40代女性・専業主婦)
”夜ごはんに、蒸した玉ねぎ・きのこ・もやしにポン酢と少し胡麻ドレッシングをかけて食べ、炭水化物が欲しくなったら少しだけ蒸したサツマイモを食べるという方法です。飽きてきたら、野菜をほうれん草にしたり人参にしたりしていました。半年で約7kgほど体重が落ちました。“(50代女性・専業主婦)
本当に痩せるの?!なんて疑心暗鬼になりそうなダイエットですが、なんと7kg落としたという貴重な意見も。夜ご飯だけ炭水化物抜きにするのであれば、確かに無理しなくても続けれそう。
誰もが一度はチャレンジ?!バナナダイエット
”朝バナナダイエットですね。おなかの調子を整える作用もあるので、肌もきれいになりました。“(40代女性・パート)
”一時期バナナダイエットが流行したので、朝にバナナを食べることにし、すぐに飽きてしまったのですがイヤイヤ続けたところ少し体重が減りました。けれど、体重が減ったら満足してしまいすぐに辞めてしまった…。“(50代女性・専業主婦)
”朝バナナダイエットです。とにかく朝のカロリーをおさえることだけはできる。“(20代女性・専業主婦)
一時ブームになって、「スーパーからバナナが消えた!」と話題になったほどの朝バナナダイエット。期待を込めて試したことがある方も多いのでは?
成功者の声続々!キャベツダイエット
“ご飯を食べるとき、最初に生のキャベツを食べきってからというダイエットをしたら3 kg痩せました。”(30代女性・専業主夫)
”キャベツダイエットです。1日3食、食前に大量の千切りキャベツを食べる。2~3 kg落ちました!“(50代女性・専業主夫)
”キャベツダイエット。キャベツは噛めば噛むほど深い味になり、大量に食べなくても満腹感を得ることができます。私は夕食をキャベツに置き換えただけで、1ヶ月2 kgの減量に成功しました。“(50代女性・パート)
成功者多数のキャベツダイエット。キャベツには食物繊維が多く含まれているので、お通じにもよさそうです。それに、コストもあまりかからないのも魅力的ですね!
食べたい!けど痩せたい!置き換えダイエット
”置き換えダイエットです。色んなメーカーのシェイクを試したりして、一番美味しいものを選びました。その結果、ダイエットにも成功しました。“(20代女性・無職)
”手作りジュースダイエットです。朝、食事代わりに野菜や果物でジュースを作って飲んでいました。1ヶ月で1.5kgほど体重が減りました。“(40代女性・専業主婦)
“夕飯の白米を豆腐に置き換えるダイエットをしました。もともと豆腐が好きだったので、あまり苦にならなかったのと、お腹に溜まるので満足感も得られました。2ヶ月で5kgほど減量できました。"(50代女性・専業主婦)
まずは意識から変える!計るだけダイエット
”毎朝体重を量り、1日に食べたもののカロリーを記録すること。「これだけカロリー摂ったのか…」と、気分的にセーブする。“(30代女性・専業主婦)
”毎日、朝と夜に体重を測るダイエット。食べ過ぎないように気をつけるので意外とやせます。6kgやせました。“(30代女性・専業主婦)
”毎日決まった時間に体重を計って記録していきました。すると一定以上に増えることが無くなりました。“(40代女性・パート)
我慢できない女性にはこれ!食べる順番ダイエット
”食事のときに野菜のおかずから食べ始めるダイエットです。おなかがいっぱいになり食べ過ぎをふせげます。野菜もたくさんとれて健康にもいいです。長続きできるダイエットです。“(40代女性・専業主婦)
”食べ順ダイエット法はまりました。食事制限とかがないので今までで一番楽に続けることができました。この食べ順でいくと体重が急激に上がることもなく、少しお腹回りがすっきりしました。“(30代女性・パート)
食べる順番を変えるだけで痩せられるのであれば、食欲が我慢できない女性には試しやすいですよね!暮らしニスタでも食べる順番ダイエットは話題になっていますよ♪
食べる順番ダイエットって?
流行りの食べ物を使って!ダイエット&デトックス
”デトックス野菜スープ。とくにキャベツをたくさん入れると、面白いほどウンチが出る。“(20代女性・専業主婦)
“ココナッツオイルを食べ物や飲み物に入れて一緒に摂ると、少しずつ痩せてきた。”(40代女性・専業主婦)
”ココナッツオイルスムージーダイエット。ご飯の後、ちょっと食べ足りないなというときにスムージーを飲むだけです。半年で5kg痩せました!“(30代女性・専業主婦)
”食前に白湯を飲みます。代謝もよくなりますし、空腹感も少し収まります。“(50代女性・専業主婦)
白湯を飲むだけで痩せられるという白湯ダイエットはもはや75%の女性が知っているという定番のダイエット方法!暮らしニスタでも話題に!
白湯ダイエットの正しいやり方って?
やっぱり運動が一番?!流行った運動系ダイエット
”一時すごい話題になったビリーズブートキャンプです。すごいキツイですが、1か月で5 kg減りました。ですが、本当にキツイので続けられるかが勝負だと思います。私の場合続けられず、1年かけて元に戻りました。“(30代女性・契約社員)
”ホットヨガ!!終わった後の爽快感がたまらないし、体のラインがキレイになる!!そして、食にも気を使うように自然となった!!“(20代女性・会社員)
”息子が買ってくれた「ワンダーコアスマート」で腹筋を毎日しています。1カ月もすると、体が少しずつ引き締まって、体重も減ってきました。毎日、体重計にのるのが楽しみです。“(50代女性・専業主婦)
”カーヴィーダンスです!結婚式前に、多いときは1日に3回踊っていました。腕の動かし方や力の入れ方がわかってくると、自分の引き締めたい部分を的確に効果的に高めることが出来ました。“(20代女性・専門職)
「●●を食べれば!」というようなダイエット方法が話題になりがちですが、なんだかんだ「一番痩せる!」「体のラインがキレイになる!」というのは運動系ダイエットのよう。
続けるのは少しキツいかもしれませんが、効果はテキメンのようなので、無理せず続けられるダイエット方法を選んで健康的な体を維持したいですね。
文/堀井
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます