大きなタペストリーガーデンを作るのは図面を作ったり、デザインどおりに地面に石灰でラインを引いたり・・などと完成までの作業も大変ですが、小さな木箱の中に自由なデザインで寄せ植えを作るミニタペストリーなら♪手軽に作って飾って育てて楽しむことができます(^o^)
植物を装飾的に配置、素敵な模様を自由に自分でデザインしたせっかくのタペストリーだから長く楽しみたい♡♪そんな願いもゆっくりと育つ多肉植物だからこそかなえてくれます♡
今回も100均や身近にある素材で簡単に作れるものです。多肉植物がお好きな方なら、お子さんも大人の方も☆皆さまそれぞれご自身だけのマイガーデンとしてミニタペストリーガーデンを作ってみるのも楽しいと思います。同じ素材を同量使っても作る人により、全く違ったデザインや印象になったりするのもとてもおもしろいです。)^o^(
材料
(木箱、ココマット、鉢底ネット、仕切り板、)
-
ワイヤー、水苔、防鳥ネット
:ハサミ、キリ、割り箸
-
パーライト
:多肉植物を育てる土
仕切り板や鉢底ネットで作った形の目印で大体のデザインを決めます(^^♪☆
木箱と仕切り板と鉢底ネットを用意して、どのようなデザインにするのかを決めます。
木箱はダイソーさん、仕切り板と鉢底ネットはセリアさんの100均商品です♪
大体のデザインを仕切り板と鉢底ネットで作った♡を配置してみます。♡以外でも○でも□でもお好みの形でOKです。
♡は帯状に切った鉢底ネットを♡の形にして、ワイヤーで留めてあります。
このように仕切り板や鉢底ネットで作った形などの目印を利用しなくても作れます。目印なしでも作れる自信がある、目印を作るのは面倒・・そのような方はこの作業は省略してしまいましょう)^o^(
目印をつけることによって曲がらずバランスよく苗を植えられること、また、植え替え時には各パーツごとに分けて箱から取り出すことができることは楽だと思います♪☆
木箱の底に水抜け穴を開けます☆
この木箱はさほど硬くなかったので、ドリルを使わずにキリで穴を開けてみました。キリでも簡単に穴を開けることができました☆
パーライトを薄めに敷き詰めます☆
水はけをよくするためと♪完全ではないかもしれませんが、万一の水抜け穴からのナメクジ侵入に備えて入れています(*^_^*)
木箱の手掛穴を塞ぎます♡
パーライトを敷き詰めてから次に行う作業ですが、そのまま撮影するとわかりづらい写真になってしまうため、別の箱と材料で撮影しています。紛らわしくてすみません(^_^;)
木箱に入れる土が漏れ出さないように箱の両サイドにある手掛穴を塞ぎます。
手掛穴よりも大きめにカットしたココマットと鉢底ネットを2枚ずつ用意します。
手掛穴を塞いだ様子です。
カットしたココマットと鉢底ネットを重ねて手掛穴を塞ぎます。
鉢底ネットは箱の内側、穴から見えるのはココマットという状態になるようにふたつを重ねて穴を塞ぎました(^o^)
多肉植物を育てる土を入れますヽ(^。^)ノ
多肉植物を育てるための乾いた土を入れます。
木箱を平置きしたままで多肉植物を育てる場合は、この状態でカット苗を挿して寄せ植え作りを開始してもOKですヽ(^。^)ノ
土の上を水苔で覆います(^o^)
木箱を平置きだけでなく、吊るしたり立て掛けたりもできるようにして多肉植物を育てたい場合は土だけでなく、水苔で覆って防鳥ネットで固定してからカット苗を挿します☆
水苔は水に浸して戻してから水気を絞って湿った状態のものを使います。
土が漏れ出さないように薄すぎず厚すぎずに水苔を貼っていきます。
水苔の上から防鳥ネットを被せて箱の中を固定します♪
防鳥ネットを仕切った形よりも少し大きめに切ったものを各パーツ分、用意します。
カッターナイフで先を鉛筆状に削った割り箸を使って仕切られた各パーツごとの端にネットの端をしっかりと入れ込んでいきます。
これで平置き・吊るす・掛けるがOKの土台が完成しました♡(カット苗が発根して根づくまでは平置きです。)
多肉植物のカット苗を全体に挿して完成です)^o^(
何か・・せっかくザックリでもデザインを決めて仕切りをつけたわりには、はっきりしない模様にしてしまいました(^_^;)
このようになってしまった原因は小さな木箱なのにアレもコレも植えたいわがままをそのまま通してしまい、品種を絞れずに自由に植えすぎてしまったからデス。
でも、楽しかったのでまぁ♡よいのデス(^^)/
このまましばらく平置き、水も根づくまではしばらく与えません。
立て掛けたり、絵のように飾ったり、吊るしたりできるようになるのもしっかりと根づいたあとデス。
土を水苔で覆って防鳥ネットを被せる作業とカット苗を挿してから初回水やりまでとその方法などは一番下に張り付けました別アイデア【セリアの100均素材で簡単可愛い♪♡多肉植物の寄せ植えINライトレンガ】をご覧くださいませ♪☆(土を水苔で覆っているので、上からの水やり方法よりも中の土にまんべんなく水を行き渡らせることができます。)
置き場所は冬越しに室内管理が必要な寒冷地での栽培を除き、真夏は明るい日陰、以外の季節は戸外の日当たりのよい場所で元気に育ててまいりましょう☆♪
以前作った別のタペストリーガーデンです♪
こちらは今回作ったタペストリーガーデンよりも模様がクッキリ出ています。仕切りも他の目印もナシ、ずっと平置きの予定なので土の上も水苔で覆わずに作りました。今回のものよりももっと大きなコンテナに植えたもので、一度に完成させたのではなく日々の細切れの時間に少しずつ苗を挿して調整しながら作ったものです。毎日少しずつ、ゆっくりと作ることで大きく曲がったり歪んだりせずに済んだのかもしれません(^o^)
数少ない直線だけのデザインなので、仕切りや目印がなくても簡単に作ることができました(^^♪☆
品種数も少なく色も目立つように配置しているので模様がはっきりしています。
#Succulenttapestry #Succulentgarden #Tapestrygarden #Succulenttapestrygarden
How to make vertical succulent garden♪(^O^)
多肉植物のカット苗についてはコチラをどうぞ(^^♪
多肉植物を殖やそう♪挿し芽編 カット苗の作り方
2017年1月16日
適期外でも室内で発芽・発根☆ 冬も殖やして楽しみましょう(^^♪
多肉植物はタネまきから殖やすこともできますが、長い時間をかけてタネまきから育てるよりも【挿し芽】や【葉挿し】などで殖やすほうが簡単で早く苗を作ることができます。出回っている多肉植物は春から秋によく育つ【春秋型】の品種が多く、それらの品種は挿し芽・葉挿しも適期は生育期と同じ春と秋になります。
ですが!(^^)!適期外でも殖やして楽しむことができます。適期よりも時間はかかってしまいますが、低温の冬も暖かい室内でカット苗(挿し穂)を作り、挿し芽や葉挿しをすることができます。低温過ぎても高温過ぎても発芽・発根が難しいので、冬は戸外で行うよりも室内で行うほうがより早く新たな苗を作れます。そして室内できれいに飾りながら発根を待つことができるので、お花が少なくなった冬もお部屋が華やかになり寒い冬も楽しく過ごせる気がします(*^_^*)
2017年1月16日
カット苗を挿したあとの管理、水やり方法、土を水苔で覆って防鳥ネットを被せる作業はコチラと同様です(*^_^*)
セリアの100均素材で簡単可愛い♪♡多肉植物の寄せ植えINライトレンガ
2017年1月19日
セリアのライトレンガに多肉植物を寄せ植えました(^^♪☆
本物のレンガに植えるには硬いレンガに植え込み穴を開ける作業が大変ですが、発砲スチロール製のセリアのライトレンガなら穴を開けるのもサクサク、楽々です。
このレンガを持ってみるととても軽いのでフェイクのレンガだとすぐに気づきますが、離れた場所から見るとまるで本物のレンガのような【なんちゃってレンガ】の楽しい寄せ植えです♪
2017年1月19日
その他の寄せ植えです(^O^)
多肉植物の寄せ植えINダイソーの100均木製ハウスのリメイク鉢(^^♪簡単&工具不要♡
2017年3月17日
ダイソーさんの100均アイテムを鉢にリメイクして多肉植物を寄せ植えしました(^^♪☆
木製の屋根つきのお家型の容器はペットのお家、【ハムスターハウス】です。屋根は取り外せるので、土を詰めて前面と屋根の部分に多肉植物を寄せ植えました。
2017年3月17日
多肉植物の寄せ植えIN100均の鉢底ネットで作れるお家型の鉢\(^o^)/
2017年2月3日
鉢底ネットやココマットは大変便利で本来の使い方以外にもこのような鉢作りにも利用できます♪☆
鉢底ネットもココマットも水が抜けるので、【植物を植えることができて土がこぼれない形】に作り替えることで自分だけのオリジナルの鉢作りみも楽しめます\(^o^)/
今回はハサミやワイヤーは使いますが工具は使いませんので、お子様とも一緒に作ってお楽しみいただけるかと思います。
写真の鉢は今回は2種類作ってみました。表面が茶色のココマットでその内側が鉢底ネットのタイプともうひとつ別に表面が白くペイントした鉢底ネットで内側が茶色のココマット、屋根の部分は表面が麻布で内側が鉢底ネットのタイプです。
【植物を植えることができて土がこぼれない形】という条件を満たし、戸外で栽培することや水をかけたり浸したりすることも考慮に入れて形や素材を選べば、工夫次第で他にも様々なデザインが楽しめます。市販の鉢も素敵な鉢がたくさんありますが、たまには自分だけの簡単オリジナル鉢作りも楽しいですヨ♪
お時間のある時に、ぜひお試しあれ(^。^)y-.。o○☆☆☆
2017年2月3日
小さな穴なし容器もコレで素敵な鉢に(*^_^*)
2017年2月24日
小さなお気に入りの容器に多肉植物を寄せ植えしたいけれど、水抜け穴を開けづらい素材、または穴を開けたくない容器だからあきらめよう・・こんな風に残念に思ったことがある方もいらっしゃるのではないかと思います。
先日投稿済の別アイデアでは茶こしに多肉植物を植えたものに穴なし容器を鉢カバーとして使いましたが、小さいな容器ではなかなかぴったり合うサイズの茶こしが見つかりません。そのような時にも今回のようにお茶パックやだしパック、生ごみネットなどをそのまま、またはサイズを調整しながら使うことで♡小さな穴なし容器も鉢カバーのように使うことができます(^^♪
お気に入りの容器を使うことを♡あきらめずに使ってみましょう\(^o^)/
お茶パックの鉢に水を与えたあとはお気に入りの鉢カバーに水を溜めないようによく水を切り、過湿や暑い時期には蒸れで、根を傷めないように気をつけましょう。
可愛いお気に入りの容器に多肉植物を植えると♪なんとなくインテリアとして室内に置きたくなる雰囲気がしてきてしまうのですが(一部の品種を除き)室内では順調に生育するための光が足りません。冬越しで室内管理が必要な場合を除き、日当たりのよい戸外で(真夏は明るい日陰で)元気に育ててあげましょう(^^♪☆
2017年2月24日
100均鉢底ネットとココマットでハンギング!多肉植物の寄せ植えに!
2017年2月17日
100均の鉢底ネットとココマットで円錐形のハンギングを作りました。ハサミで切って丸めて形を作ってワイヤーで留めるだけの簡単ハンギング鉢です♪
大きさも自由に作れるので、小さなものには多肉植物やその他、成長スピードの遅いものや成長時のサイズが元々小さなもの植えます。
大きなものも通常のハンギングの鉢として、作った大きさに合う植物を選んで楽しめます\(^o^)/
2017年2月17日
多肉植物の寄せ植えINセリアの100均商品で作るバードケージ風コンテナ(^^♪
2017年4月21日
セリアの100均商品【インテリアワイヤーメッシュラティスL】5枚を結束バンドで固定するだけで♪簡単にできあがるバードケージ風のコンテナを作り、多肉植物を寄せ植えしました(^o^)
コンテナの完成サイズはおよそ 幅21cm 屋根部分を除く高さは30cm、底面から屋根の一番高い部分までは40cmほどです(^^♪
多肉植物以外にもあまり大きくならない植物ならいろいろ植えられそうです♪
私は植物のコンテナ栽培に使います。春か秋に植えつけて鉢として利用していますが、鉢以外でもエクステリア、インテリアとして楽しんでもよいと思います(^^♪☆
写真のコンテナの色は黒ですが、白いコンテナも作りました。
作り方は白いコンテナでご説明させていただきます(*^_^*)
2017年4月21日
多肉植物を季節の草花や花木と一緒に植える方法
2017年3月3日
多肉植物の寄せ植えに季節の草花や花木も加えたいと、少しわがままで欲張りな寄せ植えを作ってしまいましたヽ(^。^)ノ水やりの回数を少なく、乾かし気味に育てる多肉植物と多肉に比べて多く水を与えなければならない植物を1つの鉢に植えたら・・枯れてしまうのでは??
今回は、どちらも枯らさずに元気に育てるためのひと工夫です♪☆
別々に植えたほうが管理は楽なのですが、多肉+季節の草花や樹木寄せ植えはとても華やかでたまには作りたい、そのような時に便利な植え方です(^o^)
様々な植物の組み合わせで同様の植え方ができますが、今回は多肉植物とスィートアリッサムの寄せ植え、多肉植物と十月桜の寄せ植えを例に水やり頻度の異なる植物を同じ容器に植える方法をご紹介いたします☆♪
2017年3月3日
多肉植物の寄せ植えINココマットとセリアの100均鉢底ネットで作る靴の鉢(^^♪
2017年3月24日
ハサミで楽々♪好みの形に切れる鉢底ネットやココマットを使えば、簡単に様々な形の鉢作りを楽しめます(^^♪先日ご紹介させていただきました鉢底ネットとココマットで作るお家型の鉢と同様の作り方で形が違うだけなのですが、靴の場合はパーツをつなぎ合わせて出来上がっていく過程もとても楽しいので♪☆春の園芸シーズンもいよいよです♡♪よろしければ皆様もお試しくださいませ\(^o^)/
今回作りました靴の鉢の植え込み部分の直径は6~7cm程度の小さなものですので多肉植物を植えましたが、多肉植物以外でも小型の植物なら植えて楽しめます♪☆
縦長の鉢なので底から上まで土を入れてしまうと過湿になります。写真のリボン結びの下あたりまでパーライトを入れて、その上に土を入れて過湿にならないようにしています。
先日ご紹介させていだきましたお家型の鉢はコチラです
⇓
2017年3月24日
麻ひもを鉢にリメイク☆多肉植物を寄せ植え!
2017年2月17日
麻ひもに少しだけ手を加えて鉢にリメイク、多肉植物を植えて可愛い麻玉多肉を作りましょう(^^♪
コロンとした丸い麻玉多肉がチョコンと置かれているだけでも可愛いのですが、ひと手間プラスすれば簡単に作れる壁掛けのタブロータイプや吊るすタイプなどのバリエーションを加えてみるのもよいでしょう♪♡使う麻ひもの量を減らして少し形を変えてみたりすることで麻玉作りもより楽しくなります\(^o^)/
多肉植物の鉢がどんどん増えて置き場所に困るようになった・・というお話をたまにお聞きすることがありますが、壁掛けタイプや吊るすタイプを多めに作り、空いている空間に絵のように、小さな可愛いバッグのように掛けて飾って育てれば♪置き場所の整理にもなり一石二鳥かもしれません(^o^)
麻玉は100均で購入したものを使いました。3個パックの100均商品でとても安くて嬉しい材料です♪
2017年2月17日
麻布ボール&ヤシ玉に多肉植物を植えよう(^^♪
2017年3月10日
麻布のボールや麻布で作ったボールをココファイバーで覆ったボールに多肉植物を寄せ植えしてみました(^^♪☆
私の先日の別アイデア【まんまる麻布ボールに植物を植えよう(^^♪おしゃれビオラ編♡】で作ったボールとほとんど同じ作り方ですが、今回は多肉植物のカット苗を植えるのでほんの少しだけですが、作り方が違います。簡単なのは同じです\(^o^)/
今回は多肉植物専門店ビスタさんのポット苗がくるまれている麻布を捨てずに使って作ってみました。麻布のリボンなどに活用してもよいと思いますが、ちょうどボールにもできるサイズなので作ってみました。大小、いろいろなサイズの麻布ボールができました♪
できあがった麻布ボールにココファイバーを着せてあげれば♡また違った雰囲気になり、バリエーションを楽しむことができます(^。^)y-.。o○☆♪
多肉植物専門店ビスタさんの苗の麻布はコチラの麻布です(^^♪
⇓
2017年3月10日
根つきのポット苗はこちらがオススメ♪カット苗を自分で作る時にも嬉しい苗です(^^♪
楽天市場の大人気店♪いつもボリューム満点のきれいな苗に大満足\(^o^)/
2017年3月10日
私が大好きな多肉植物の通信販売のお店とその苗をご紹介いたします(^^♪
楽天市場で大人気の多肉植物のお店、【多肉植物専門店 ビスタ】さんの苗は、3号や3.5号といった大き目のポリポットに植えられたもので手間暇かけて数年作り込まれた完成形の苗です。
多肉植物の苗といえば、1号~2.5号鉢に少量植えられた感じを思い浮かべますが、ビスタさんの苗は全く違っていて♡元気でボリューム満点な苗にまずビックリ♡\(^o^)/♪☆
子株、葉の多さは迫力満点としか言いようがない感じです!(^^)!
いつも質のよいモリモリの多肉をお届けくださるので、本当に安心で嬉しくなります。
梱包もオシャレでポリポットはひとつひとつ麻布で巻かれ、麻ひもでリボン結びされています。それを英字新聞で包みフィルムに入れた状態の苗が届きます。そのようにオシャレな梱包だと自分で使う苗でも嬉しくなりますが、プレゼントにもとても喜ばれそうです♡
私は寄せ植えやリースを作るカット苗を自分で作りますが、ビスタさんの苗でカット苗を作ると、価格の点でもとてもお得なのがよくわかります。作れるカット苗の本数と価格を考えるととても安いと思います。多肉植物の小さなポット苗でカット苗を作ると、残った親株から再生して作れるカット苗も少量ですし、親株が小さければ小さいほど殖やすのに時間がかかってしまいます。それに対してビスタさんの苗のように完成形の大きな苗だと株がかなり充実していてボリュームもあるため、カット苗を作ったあとに残る親株からも元気に再生、より早くよいカット苗が作れます。殖やす目的で親株用として入手されるのにもとても頼りになるボリューミーな苗です\(^o^)/
群馬にあと1歩くらいの埼玉県深谷市の無加温のハウスで育てられた苗は冬にはよく色づき、その引き締まった姿も大変きれいです。私は千葉の内房地区で多肉植物を育てていますが、冬には寒さが厳しい深谷のビスタさんの無加温のハウスで育てられた苗は比較的温暖な内房では雨に当てない環境なら戸外でもハウスなしで多くの品種が冬越しできています。室内に移動させないと冬を越せない品種を除いては、出来る限り寒さに馴らし、冬の間も戸外でしっかり光を当てて健康で美しい状態を保てるように育てていきたいです(^^♪
ビスタさんの苗は価格が安いのにビックリの高品質で♪そのムチムチの元気さと美しさは感動ものです!(^^)!と・・喜んでいると☆注文していない苗が【おまけ】として同梱されていたりしてまたまた嬉しいビックリ☆
ポットから抜いて植え替える時に見る根はなんとも立派で♪土づくりや日頃の管理がしっかりされている苗なのだなぁということがよ~く伝わってきます。
美しく素敵な多肉、美素多肉(ビスタニク♡)やめられなくてついつい楽天市場のビスタさんのページを覗いてはニンマリ(^O^)
多肉植物がお好きな方でまだ美素多さん、ビスタさんをご訪問されたことがない方はぜひ、お店を覗いてみてくださいませ(^。^)y-.。o○☆♡ブログやFacebook、インスタグラムのお写真もとてもきれいで♡ご覧になるだけでもお楽しみいただけると思います♪☆♪☆
苗の価格は品種により500円~2700円ほど。
ポットのサイズは3号~3.5号。
もしも♪☆ほしい苗が見つからない場合はFAXまたはご注文時の備考欄にご希望の品種名をご記入、お知らせしてみてくださいませ☆ビスタさんでは可能な限り入手できる苗は入手、増殖後に販売されていらっしゃいます。その他のご意見・ご要望などもご相談してみてください。皆さまがご一緒に♡より充実したお店づくりにご参加いただける楽しいお店です(^^♪
多肉植物専門店ビスタ 楽天市場店
⇓
多肉植物専門店ビスタ公式ブログ
⇓
多肉植物専門店ビスタFacebook
⇓
VISTA JAPAN 公式インスタグラム
#多肉 #多肉植物 #ビスタ #暮らしニスタ #ぴー農園 #sucuulent #cuctus
2017年3月10日
コツ・ポイント
今回、私がしてしまった失敗のように作っている途中に楽しくなってきてしまい、最初に決めたデザインを無視して苗を普通に寄せ植えするだけになってしまいそうになるかもしれません(^_^;)多肉植物の品種選びではあまり大型にならない品種や茎立ちしないタイプのものを選び、季節による色の変わりも考えて選ぶとよいでしょう。大きくなってきたら、その都度カットしてカット苗を作り、切り口が乾いたものを挿し直してデザインが乱れすぎないようにたまにメンテナンスをして元気に育ててまいりましょう(^。^)y-.。o○
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます