100均鉢底ネットとココマットでハンギング!多肉植物の寄せ植えに!
更新日:2017.04.08 8786 4児ママRomiさん他31人

ココマットと鉢底ネットをカットします。

お好みでココマットを麻布に変えてもOK♪

吊るす為の持ち手をワイヤーで作ります☆

このハンギングの植え込み部分はコチラの鉢底ネットで作るお家型の鉢の屋根の部分と同様の作り方です♪☆
多肉植物の寄せ植えIN100均の鉢底ネットで作れるお家型の鉢\(^o^)/
2017.02.03鉢底ネットやココマットは大変便利で本来の使い方以外にもこのような鉢作りにも利用できます♪☆鉢底ネットもココマットも水が抜けるので、【植物を植えることができて土がこぼれない形】に作り替えることで自分だけのオリジナルの鉢作りみ...続きを見る
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

こんばんは??マロンです。寒くなりましたね。このアイデアめちゃかわいい~⤴とてもマロン好みです。
一足早い春を感じるラブリーなアイデアですね。素敵アイデアありがとうございました~⤴
-
#多肉植物ぴー農園さん2017-02-23 02:55:00
マロンさん、お返事が大変遅れて失礼しております(^_^;) マロンさんのお好みとのこと♪♡とても嬉しいです\(^o^)/私、コレ、書き漏らしてしまったのですが、スタンドもセリアさんの100円商品です。とても簡単なのでよろしければ作って楽しんでみてください☆いつもお部屋がとてもカッコよくなるアイデアをありがとうございます!!目からウロコで☆とても楽しみです\(^o^)/
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます