多肉植物の寄せ植えINダイソーの100均木製ハウスのリメイク鉢(^^♪簡単&工具不要♡
更新日:2017.11.02 26564 あさきさん他54人

①ダイソーさんの100均商品【ハムスターハウス】を鉢にリメイクします(^^♪

②表面です☆

③屋根を取り外しました♪

④ガスボンベとバーナーでお家を焼いて防腐処理します(*^_^*)

⑤お家を焼いたあとに、洗って炭を落としました♪

⑥シャビーな感じにペイントしてみました(*^_^*)

⑦屋根を取るとこのような感じです☆

⑧ペイント済のお家を鉢にリメイクします!(^^)!

⑨ ⑧で用意した鉢底ネットをお家の底からはめました♪

⑩ ⑨の鉢底ネットの上にココマットを2枚重ねます。

⑪ お家の内側から防鳥ネットを入れてドアと窓を覆います(^O^)

⑫ ⑪でドアと窓を覆った防鳥ネットの内側から湿った水苔を貼りつけます。

⑬ ⑫の状態を上から写したものです。ここに土を入れます。

⑭ ⑬のあとは屋根の部分に土を盛ります♪☆

⑮屋根の土を湿った水苔で覆います☆

⑯屋根を防鳥ネットで覆います♪

⑰土台が完成しました\(^o^)/

多肉植物のカット苗を土台に寄せ植えして完成です\(^o^)/♡

多肉植物を殖やそう♪挿し芽編 カット苗の作り方
2017.01.16適期外でも室内で発芽・発根☆ 冬も殖やして楽しみましょう(^^♪多肉植物はタネまきから殖やすこともできますが、長い時間をかけてタネまきから育てるよりも【挿し芽】や【葉挿し】などで殖やすほうが簡単で早く苗を作ることができます...続きを見る
⇓
多肉植物を殖やそう♪葉挿し編 1枚の葉から同じ品種を育てよう(^^♪☆
2017.04.24春と秋は多肉植物の多くの品種の葉挿し・挿し芽の適期です。お気に入りの品種を1枚の葉から殖やして楽しみましょう\(^o^)/葉挿しでは殖やせない品種もあります。その場合は挿し芽、または時間はかかりますが実生(みしょう タネま...続きを見る
土を水苔で覆った土台に植えつけているため、上からの水やりだけでは全体にまんべんなく水が行き渡りにくいので水やりは水に浸けて行います。
誠にお手数ですが、水やり方法はコチラでご確認くださいますようお願いいたします。
セリアの100均素材で簡単可愛い♪♡多肉植物の寄せ植えINライトレンガ
2017.01.19セリアのライトレンガに多肉植物を寄せ植えました(^^♪☆本物のレンガに植えるには硬いレンガに植え込み穴を開ける作業が大変ですが、発砲スチロール製のセリアのライトレンガなら穴を開けるのもサクサク、楽々です。このレンガを持って...続きを見る
⑲上から写したものです(*^_^*)

よろしければコチラもご参考にご覧くださいませ(*^_^*)
多肉植物の寄せ植えIN100均の鉢底ネットで作れるお家型の鉢\(^o^)/
2017.02.03鉢底ネットやココマットは大変便利で本来の使い方以外にもこのような鉢作りにも利用できます♪☆鉢底ネットもココマットも水が抜けるので、【植物を植えることができて土がこぼれない形】に作り替えることで自分だけのオリジナルの鉢作りみ...続きを見る
多肉ボールも土を水苔で覆った土台に寄せ植えしたものです☆
セリアの100均ハンギングバスケットで作る☆ カラフル多肉ボール(^^♪☆
2017.01.27多肉植物を球状に寄せ植えして吊るして飾る多肉ボール。その土台をセリアの100均商品【アンティーク ハンギングバスケット】で作り、カット苗を挿して完成させました(^^♪☆このバスケットで作る多肉ボールは少しめですが、球状の寄...続きを見る
容器選びに困らないために♡このような方法もあります(^^♪☆
小さな穴なし容器もコレで素敵な鉢に(*^_^*)
2017.02.24小さなお気に入りの容器に多肉植物を寄せ植えしたいけれど、水抜け穴を開けづらい素材、または穴を開けたくない容器だからあきらめよう・・こんな風に残念に思ったことがある方もいらっしゃるのではないかと思います。先日投稿済の別アイデ...続きを見る
麻ひもを鉢にリメイク☆多肉植物を寄せ植え!
2017.02.17麻ひもに少しだけ手を加えて鉢にリメイク、多肉植物を植えて可愛い麻玉多肉を作りましょう(^^♪コロンとした丸い麻玉多肉がチョコンと置かれているだけでも可愛いのですが、ひと手間プラスすれば簡単に作れる壁掛けのタブロータイプや吊...続きを見る
ココマットと鉢底ネットの組み合わせは簡単にいろいろ作れてとても便利です(*^_^*)
100均鉢底ネットとココマットでハンギング!多肉植物の寄せ植えに!
2017.02.17100均の鉢底ネットとココマットで円錐形のハンギングを作りました。ハサミで切って丸めて形を作ってワイヤーで留めるだけの簡単ハンギング鉢です♪大きさも自由に作れるので、小さなものには多肉植物やその他、成長スピードの遅いものや...続きを見る
ハンドメイドの鉢をまとめたものですが、陶器のお家型の鉢の多肉植物の寄せ植えもあります♪☆
ハンドメイドのすすめ♡多肉植物用の手作り鉢コレクション
2017.03.14こんなのあったらいいな♡でも・・売られているのを見たことがない~((+_+))と、欲しいものをあきらめてしまうことはないでしょうか?私の場合はすぐにあきらめる時もあれば、なかなかあきらめがつかない時もあります。そしてどうし...続きを見る
多肉植物を季節の草花や花木と一緒に植える方法
2017.03.03多肉植物の寄せ植えに季節の草花や花木も加えたいと、少しわがままで欲張りな寄せ植えを作ってしまいましたヽ(^。^)ノ水やりの回数を少なく、乾かし気味に育てる多肉植物と多肉に比べて多く水を与えなければならない植物を1つの鉢に植...続きを見る
#多肉 #多肉植物 #寄せ植え #ガーデニング #お家 #100均 #園芸 #リメイク #ダイソー #ハムスターハウス #daiso #DAISO #succulent #hamster #cuctus #plants #gardening
その他の寄せ植えです(^O^)
多肉植物の寄せ植えINセリアの100均商品で作るバードケージ風コンテナ(^^♪
2017.04.21セリアの100均商品【インテリアワイヤーメッシュラティスL】5枚を結束バンドで固定するだけで♪簡単にできあがるバードケージ風のコンテナを作り、多肉植物を寄せ植えしました(^o^)コンテナの完成サイズはおよそ 幅21cm 屋...続きを見る
ダイソーの100均木箱で♪簡単☆多肉植物のミニ♡タペストリーガーデンを作ろう(^^♪
2017.03.02大きなタペストリーガーデンを作るのは図面を作ったり、デザインどおりに地面に石灰でラインを引いたり・・などと完成までの作業も大変ですが、小さな木箱の中に自由なデザインで寄せ植えを作るミニタペストリーなら♪手軽に作って飾って育...続きを見る
多肉植物の寄せ植えINココマットとセリアの100均鉢底ネットで作る靴の鉢(^^♪
2017.03.24ハサミで楽々♪好みの形に切れる鉢底ネットやココマットを使えば、簡単に様々な形の鉢作りを楽しめます(^^♪先日ご紹介させていただきました鉢底ネットとココマットで作るお家型の鉢と同様の作り方で形が違うだけなのですが、靴の場合は...続きを見る
麻布ボール&ヤシ玉に多肉植物を植えよう(^^♪
2017.03.10麻布のボールや麻布で作ったボールをココファイバーで覆ったボールに多肉植物を寄せ植えしてみました(^^♪☆私の先日の別アイデア【まんまる麻布ボールに植物を植えよう(^^♪おしゃれビオラ編♡】で作ったボールとほとんど同じ作り方...続きを見る
セリアの100均鍋敷きをベースに。多肉植物の寄せ植え「タブロー」を作ろう(^^♪
2017.06.16タブロー(tableau)は絵という意味。多肉植物を美しく寄せ植えして、絵のように飾りながら育てましょう♪写真はセリアの鍋敷きに植え込む土台を取りつけて作った多肉植物のタブローです。セリアやダイソー、また、他のものでも同様...続きを見る
編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

#多肉植物ぴー農園さん。おはようございますヾ(●´∇`●)ノいつも、凄く楽しみに拝見しているため、少し遅れ遅れになる事もありますが、充実した内容とセンスと丁寧さにすっかり一ファンとして拝見しています。実際の私はまだ多肉植物をお家に連れて帰れずにいるんですが、多肉植物ぴー農園さんの作品はワクワクして拝見しています。今回のも可愛くて可愛くて凄く好みです!今すぐ家に飾りたい〜(*^▽^*)っと思いました。もう、夢の世界みたいですね❤屋根や窓やあちらこちらから顔を出してるプックリがすごーい可愛く色も綺麗で一目惚れしちゃいました。これからも楽しみにしています。朝からワクワクを頂いて、今日も1日頑張れそうです!ありがとうございました┏○ペコ#多肉植物ぴー農園さんも素敵な1日を?
2017-03-18 07:40:06-
#多肉植物ぴー農園さん2017-03-24 00:44:14
ひこまるさん、いつもお返事遅くなってすみません(^_^;)ファンだなんて☆誉めてもらえ過ぎですが嬉しいです\(^o^)/ひこまるさんのページにお邪魔するとお料理からDIYから広範囲にな~んでも☆できちゃうことにいつも尊敬しまくりです!(^^)!そして☆えっ?!こんなに丁寧に仕上げるんだ~、ひこまるさん凄いなぁと憧れちゃっていまして勝手にお師匠さんにしてしまっています!(^^)!多肉はいつでも始められるので☆気が向いたら、お時間ができたら☆見て目で楽しむだけでも無理のない形で楽しんでいけたらいいですよね♪ひこまるさんが多肉生活を始められたらぜひ、多肉さんのお家もひこまるさんのシャビー&カッコイイペイントで作ってあげてくださいね。ひこまるさんは木工も素敵なものばかり作っていらっしゃるので、ひこまるさん木工&ぴー農園多肉みたいにコラボできたら楽しいかも♡と妄想するのも楽しいデス(^^♪いつもありがとうございます☆
ステキ❗ありがとーございました。
たびたび、多肉への憧れ(笑)でステキ押させて頂いてます。
どうしても枯らしちゃうんですよね~?
是非、フォロ~させて下さい!
ここで癒されに来ますね♪
-
#多肉植物ぴー農園さん2017-04-14 15:41:30
Dand Y+Kさん、こちらこそ♪いろいろご覧くださってフォローも☆ありがとうございます\(^o^)/これからもどうぞよろしくお願いいたします☆玄関の草花がとても素敵で日当たりも考えられて移動していらっしゃるようで、とても大切に育てていらっしゃることがよく伝わってきてとても嬉しく思います♪♪多肉さんが枯れてしまう原因もすぐに見つかると思いますし、おそらく【大切に丁寧に植物を育てている】系統の原因で、Dand Y+Kさんがズボラではない証明になると思うので☆喜んでいいことかもしれません(^^♪☆こちらは千葉県で一年を通して比較的温暖なため、雨に当てなければ戸外でほったらかし気味にしていても勝手に逞しく生きてくれている感じのものも多いです(^_^;)お住まいの場所によっては冬越しだけは室内管理が必要になる場合もあり、その期間も地域の気候に合わせる必要もありますが、戸外で冬越し可能な地域では雨の当たらない場所で春と秋と冬は戸外の日向に置き、真夏は明るい日陰で育て、水やり回数は少なく、しかし♪☆水を与える時の量はタップリと与える方法でOKです。Dand Y+Kさんの玄関先は明るい日陰になると思いますので、暑い季節に多肉を育てるのに適した場所ではないかと思いました♪お家の中の窓辺などで陽当たりよく見える場所よりも戸外の明るい日陰のほうが元気に育ちます。いろいろと勝手に書いてしまいましたが、ぜひぜひ置き場所、水やり方法、回数、植えつけ、肥料など、1つ1つチェックして原因を見つけて枯らさずに☆これからは殖やしてまいりましょう♪とても可愛い粘土細工やカッコイイDIY!!何でもできるDand Y+Kさんの技にビックリと憧れ♪また楽しみにいろいろと見せてくださいね(^^♪☆
多肉ちゃん大好きです。とっても素敵なアイデアですねっ!今後ともぜひ拝見いたしますっ♪
2017-04-23 20:57:56-
#多肉植物ぴー農園さん2017-06-14 00:52:16
u-meK00000000さん、お返事が大~~~変遅くなり、誠に申し訳ございませんでした(^_^;)多肉好きさんにお楽しみいただけて、とても嬉しいです。できるだけ手間を省いたズボラな感じで育てるのが大好きなワタクシですが、よろしければぜひぜひ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^。^)y-.。o○☆♪
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます