"捨て"のコラム一覧

ペットボトルキャップ、捨てる前にもう一働き!キッチンの便利グッズとして活躍しますよ♪
2023.06.26
ペットボトルを捨てるときは“キャップ”を外して捨てますが、実はこのキャップ、いろいろと使えてとても便利だってご存知ですか?キッチンで役立つペットボトルキャップの活用法をご紹介します。 続きを見る

意外と知らない【きのこの切り方4選】食べられる部分も捨ててるかも!?そこは切っちゃダメ~!
2023.06.20
きのこを下ごしらえをするときに「根本はどこを切ればいいの?」と迷ったことはありませんか? きのこは種類によって食べられる部分が異なり、切るべき場所も異なるようです。実は食べられる部分まで捨てている人も多いのだとか。 今... 続きを見る

6缶ビールのパッケージ、捨てたらもったいない!家じゅうで目ウロコな使い方ができるんです♪
2023.06.19
ビールや酎ハイを6本単位で買うと必ずついてくるのが、紙のパッケージ。ミシン目に沿ってバリっと豪快に開けるのも爽快ですが、ちょっと待って!やぶらずに缶を取り出したこのパッケージ、実はいろいろなことに使えるんです。 続きを見る

たまりがちな保冷剤、捨てちゃダメ!まさかの使い道があるんです♡オススメ活用術4つ
2023.06.07
夏が近づくと冷蔵庫の中を占拠し始める保冷剤。洋菓子店やスーパーなどでもらったものがあなたのおうちの冷蔵庫・冷凍庫にもたくさん眠っていませんか? そこで今回は、ご家庭で余った保冷剤を有効活用すべく、一風変わった使い道をご提... 続きを見る

ミニトマトの容器、捨てません!かわいい収納に家事の便利グッズに意外な活用法いろいろ
2023.06.05
「ミニトマト」をサラダやスープ、お弁当にと、1週間で1~2パックは買っているというご家庭も多いのではないでしょうか?今回は、ミニトマトが入ったあの四角く透明な容器の活用術をご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。 続きを見る

割りばし袋の「爪楊枝」、捨てたらもったいない!食後以外にもこんなに便利に使えます♪
2023.06.04
テイクアウトした時についてくる割り箸袋の爪楊枝、使わずにそのまま捨ててしまっている人、ちょっと待った~!実は爪楊枝には食後以外にも使い道がたくさんあるんです♪ 続きを見る

「米のとぎ汁」捨てるなんてもったいない!家事に便利すぎる意外な活用術3つ♪
2023.05.27
毎日ごはんを炊くご家庭が多いと思いますが、ごはんを炊くときに必ず出る「米のとぎ汁」をみなさんはそのまま捨てたりしていませんか?それはあまりにももったいない!!実はこのとぎ汁はキッチン周りで大活躍してくれるんですよ。 続きを見る

使用済み麦茶パック、捨てないで!家じゅうでめっちゃ便利に使える意外な活用術4つ
2023.05.26
夏の定番の飲み物、麦茶の消費量が増えてきたご家庭も多いのでは?今回は、毎日のように出る使用済みの麦茶パックを再利用する方法を4つご紹介♪意外と万能に使える使用済みの麦茶パック。そのまま捨ててしまうのはもったいないですよ~! 続きを見る

スゴイぞ、スタバ!飲み終わってもスリーブは捨てないで!家事に活用したら小さな幸せが増えた♪
2023.05.25
大好きなスターバックス。熱いコーヒーを買うと、熱を和らげるためのダンボールのカバーを付けてくれますよね。あのカバーは「スリーブ」と呼ぶらしいです。 そのスリーブ、かわいいし厚手の紙なので“何かに使えそうだな~”と捨てられ... 続きを見る

少しだけ残った去年の日焼け止めクリーム…捨てるの待って!意外と知らなかった活用術が♪
2023.05.20
日焼け止めって、なかなか使い切らずに少しだけ残っていたりしますよね…。でも去年の古いものだとなんとなく肌に塗るのに抵抗があったり、でも捨てるのはもったいなかったり。 そんな日焼け止めの残りですが、実は、肌に塗る以外にも大... 続きを見る

【目ウロコ活用術】郵便物の封筒、こんなに使い道があるなんて!!すぐに捨てたらもったいない♡
2023.05.19
おうちに届いた郵便物の封筒。大きいものから小さいもの、窓空き封筒までバリエーションが豊富で、たった1度しか使われていないのでまだまだキレイな封筒たち。今まではそのままポイッと捨ててしまっていたけど、実はコレ、とっても便利に... 続きを見る

わらびもちの容器、捨てちゃダメ~!夏の暮らしにめっちゃ役立ちます♡
2023.05.18
突然ですがこの容器、一体何だか分かりますか?そう、暑い日にうれしいおやつ「わらびもち」の容器です! この容器、キレイに洗えば夏の暮らしにとっても役立つんですよ~♡どんなことに使えるのか、さっそくご紹介していきますね。 続きを見る

詰め替えた洗剤のパック、捨てるの待ってー!斬新アイデアで超気持ちよく再利用♪|コミミちゃん
2023.05.16
ゴミ袋から生まれた妖精 コミミちゃんがお届けする、暮らしの知恵コーナー! 際限なく出る家庭ゴミ…。少しでもゴミが減るようにと、みなさんきっと洗剤などの日用品は詰め替えパックを買っていますよね。そんなアルミ製の詰め替えパッ... 続きを見る

荷物に入っている「紙の緩衝材」捨てません!暮らしのさまざまな困りごと解決に大活躍しますよ♪
2023.05.16
荷物と一緒に同梱されてくるもの緩衝材の役割を果たしている柔らかい「紙」。外箱に対して、中の荷物が小さい場合、大量に入れられている場合も多く、「紙がいっぱい入っていて、捨てるのはなんだかもったいない・・・」と感じる時もあるの... 続きを見る

お菓子に入ってる「乾燥剤」捨てないで!まさかの活用法で家じゅうで役立ちます♪
2023.05.08
お菓子や海苔、サプリなどに入っている「乾燥剤」。袋の中身がなくなったらからと、袋ごと・容器ごとポイッ…って捨てちゃう、非常にもったいないです! 食品の乾燥を防ぐほかに、実は、女性にとってうれしい活用アイデアも!今回は、暮... 続きを見る

マックの紙袋、汚れていても捨てちゃダメ~!まだまだ家事で活躍するんです♡
2023.05.06
おうち時間でテイクアウトやデリバリーの味をしめてしまい、わが家にはマックの紙袋がけっこう溜まっています。ポテトの油が染みたり、ドリンクの結露で濡れてボロボロ気味ですが、すぐ捨てたりはいたしません! 今日は、うちでやってい... 続きを見る

ひと手間で悪臭退散〜!!生ゴミを臭わせない超簡単な捨て方!|コミミちゃん
2023.05.01
ゴミ袋から生まれた妖精 コミミちゃんがお届けする、暮らしの知恵コーナー! これからの季節、気になるのが生ゴミの臭い問題…。キッチンにいる時間が長い主婦にとって、ゴミ箱を開けるたびに生ゴミ臭が漂うって意外と大きなストレスで... 続きを見る

スタバのドーム型カップ、捨てないで~!ママたちを悩ませる地味に面倒な洗い物のときに使うと超便利♡
2023.05.01
スタバでクリーム系のフラペチーノを注文すると、ドーム型カップに入れて持ち帰ることができますよね。 あのドーム型カップ、捨てている人はちょっと待った!キレイに洗ってストックすれば暮らしの中でめちゃくちゃ役に立ちますよ。 ... 続きを見る

「パックごはん」の容器、すぐ捨ててない?家事ラクなグッズとして大活躍するんです♪
2023.04.26
「パックごはん」を買い置きしている人も多いのでは?長期保存できるだけでなく、容器だって超優秀です♪食べた後に捨ててしまうのはもったいない! 今回は「パックごはん」を使った家事ラク術を紹介します。 続きを見る

バナナの皮は捨てちゃダメ!意外すぎる使い方で家中で大活躍するんです!
2023.04.21
安価で栄養豊富なバナナは身近な果物ですが、みなさまは食べ終わったバナナの皮はどうしていますか? そのまま捨てている、という方はもったいない!バナナの皮は、便利な使い方ができるんです。 今回はバナナの皮を捨てる前に試して... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます