""のコラム一覧

2016.12.23
恋人たちが甘~いムードにひたるクリスマス。彼氏とのデートに向け、おしゃれにプレゼントにと準備を重ねたのに、ああそれなのに……。思いがけないハプニングで特別な日が台無しになった女性たちからの、ほろ苦クリスマスエピソードです。 続きを見る
『大人のファッション講座』ベレー帽初心者さんにオススメの取り入れ方
2016.12.23
今年はベレー帽が流行っていますよね。 いつものコーディネートに足しただけで手軽に今年風になりますが、初めて挑戦する方や帽子をかぶり慣れていない方にはなかなか難しいのでは?とも思うアイテムです。 今回はベレー帽初心者... 続きを見る

鈴木おさむさんが育休に感じた気づきとは?「イクメンではなくて“父親”になりたい」
2016.12.22
育児誌が「その年に話題を集めた子育てにまつわるトレンドを表彰する「ペアレンティングアワード」。先ごろ発表になった第9回のカップル部門は、放送作家の鈴木おさむさんと森三中の大島美幸さんご夫妻が受賞されました。 授賞式で... 続きを見る

ポカポカ効果アップの入浴剤で、体の芯まで温まってぐっすり快眠♪
2016.12.22
冬も本番。冷えた体を温めてくれるバスタイムは至福の時間ですよね。この時季は体を温める効果がある炭酸ガスの入浴剤が人気ですが、どれを選んだらいいのか…と迷っている方も多いのではないでしょうか。 そこでおススメしたいのが、こ... 続きを見る

ママ友にはゼッタイ内緒!ママたちがひた隠しにするプライベートとは?
2016.12.22
子どもを通じた付き合いで生まれる「ママ友」は、友達の中でもちょっと特殊。プライベートの友達とは違って、お互いよく知らない部分もあります。中には、絶対に打ち明けられないことも……。今回は、ママ100人に、「ママ友にバレたくな... 続きを見る

オリラジ中田敦彦さんが語る子育て中の夫婦の関係とは?「妻の孤独を受け止められるのはダンナ」
2016.12.21
第9回ペアレンティングアワードのパパ部門を受賞した、オリエンタルラジオの中田敦彦さん(34)。新しいリズムネタ「PERFECT HUMAN」でブレイクする一方で、3歳になる娘のパパとして子育てにも積極的に参加し、来月には第... 続きを見る

『2016 紅白歌合戦』に期待?がっかり?主婦100人が斬る!
2016.12.21
今年もあともう少し。年末といえば、毎年恒例・NHKの紅白歌合戦です。今回は大物歌手の落選や若いミュージシャンの起用など、さまざまな変化がニュースになりました。今年で67回を迎える紅白歌合戦。主婦の方々に今年の紅白について、... 続きを見る

2016.12.21
一定の要件を満たすリフォーム工事をすると、所得税と固定資産税の控除(優遇)を受けることができます。どんな控除を受けられるかは、費用の支払い方法によって異なります。 また、複数のリフォーム工事を行った場合は、それぞれで税額... 続きを見る

ダイエット中も飲みたい!知っておくべき賢いお酒の選び方&飲み方
2016.12.20
年末年始にかけて、忘年会に新年会となにかとお酒を飲む機会が増える時期ですね。体重が気になるから控えたいけど、ついつい…という人も多いのではないでしょうか。 今回は、ダイエット中なのに飲み会に行かないといけない人や、体重は... 続きを見る

2016.12.20
リフォーム費用を現金で支払わずにローンを組む場合、現在住んでいる家のリフォームなのか、新たに中古住宅を購入するのかによって利用できるローンが違います。 単にリフォームだけをする場合は民間のリフォームローンが主です。一方、... 続きを見る

2016.12.19
近年、糖質制限がブームになっています。糖質そのものは、人間の体にとって必要な栄養素でもあるので、糖質を完全にオフするよりも、その摂り方に気をつけるほうが賢いと言えます。 これからの年末年始にかけて心配なのが、いわゆる「正... 続きを見る

えっ!そんな理由でお別れ?私のまわりの「理解不能な離婚カップル」
2016.12.19
3組に1組の夫婦が離婚に至る現代。離婚原因を当事者に聞くと、「そんなことで?!」と周囲がビックリするような理由であっさりハンコをついていたりします。ママたちが周囲で見聞きした、理解不能な「離婚理由」を聞いてみました。 続きを見る

2016.12.19
結婚式は、新郎新婦にとって一生に一度の晴れ舞台。そこにコントロールのきかない子どもを連れて参加するのは、できれば避けたいですが、親族などでは「子連れでぜひ」と招待されることも。覚悟を決めて臨んだ式で、まんまとやらかしてくれ... 続きを見る

2016.12.19
新築と違ってリフォームは、今住んでいる家の場合も、新たに中古住宅を購入する場合も「現状を壊す」作業が必要です。 「つくる」のに必要な工事費や材料費にプラスして、リフォーム特有の「壊す・捨てる」工程にも意外と費用がかかりま... 続きを見る

2016.12.18
12月に入り、忘年会シーズン到来ですね。お酒を頻繁に飲んでいると、強くなったような気がしますが、そういう人が一番危ないと言われています。 飲みすぎても軽い場合は二日酔いで済みますが、重症になると死に至ることもある急性アル... 続きを見る

2016.12.17
毎年冬になると大流行するインフルエンザ。普通の風邪と違って症状も重たいので、小さいお子さんやお年寄りがいる家庭では、特に心配ですよね。 できることなら避けて通りたいインフルエンザの感染。今回は、その効果的な予防や対策を紹... 続きを見る

これって全国区じゃないの?少数派だと知らなかったうちの「ご当地めし」
2016.12.17
日本は、国土は狭いけれど、南北に長~い国。そのせいか、地域によって習慣やしきたりにかなり違いがありますよね。特に食べ物は、同じ国とは思えないほど、バラエティに富んでいます。これだけ狭い面積の中で、こんなに幅広い食習慣がある... 続きを見る

「さか上がり」「つめ切り」「ふろしき包み」…一人でできない!小学生が急増中
2016.12.17
今どきの小学生で、小学校3年生までに逆上がりができる子は約3割。その他にも「できている?」あんなこと、こんなこと…。主婦の友社は幼稚園年長、小学1、2、3年生のお子さんを持つお母さんに向けて、衣食住や運動、健康など生活上の... 続きを見る

優木まおみさんの美の秘訣「頑張りすぎない。だけどきちんと継続」
2016.12.16
先ごろ、花王主催のトークイベントに出演したタレントの優木まおみさん。子育てと仕事の両立で忙しい毎日を送りながらも、ますます健康的な美しさに磨きがかかる優木さんが、その美の秘訣を語ってくれました。 続きを見る

驚きの過去や趣味が…!ひょんなことから発覚した家族のヒミツとは!?
2016.12.16
人には誰でも隠しておきたいヒミツが一つや二つあるもの。特に家族や親戚には、絶対に知られないように隠し続けていたのに、ある日突然、バレちゃうこともあるようで……。 今回は、既婚女性100人に家族や親戚たちの「ひょんなことか... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます