""のコラム一覧

ぐにゃぐにゃして持ちにくい大容量パックの詰め替え、身近で意外なものを使うだけでラクになる♪
2022.09.23
洗濯洗剤や柔軟剤など日用品の詰め替え作業は、こぼさないように気をつかうことも多くてわずらわしいと感じることもしばしばです。 せめて、こぼれにくい詰め替えアイデアがないか…、ある時ふと思いついたものを試してみたら、詰め替え... 続きを見る

【妄想 離婚メシ#14】夫への怨ね…いや、思いを詰め込んだアイシングクッキー。思わず絶句するその作り方とは?
2022.09.23
世の中には「新婚向けレシピ」が数多くあるのに、なぜ今まで「離婚向けレシピ」はなかったのか!?離婚したいほどムカつく夫のために毎日ご飯を作らなくてはいけない! その気持ちをぶつけるのが「妄想 離婚メシ」です。あくまで妄想で... 続きを見る

3連休にお得すぎの神降臨!!【デリバリー】怒涛の「特大割引!無料!配送0円!」一挙まとめ
2022.09.22
悪天候の日や連休は、食事も巣ごもりで済ませたくなるものですよね。 そこで今回は、シルバーウィークのラストに使える、「ウーバーイーツをお得に利用する方法」を紹介します♪ 既存ユーザーの方はもちろん、新規の方も必見です!!! 続きを見る

2022.09.22
毎日お世話になる洗面台はいつもでキレイにしておきたいもの。でも、シンクの掃除で困るのが細かいスキマ。みなさんは何を使ってお掃除していますか? 暮らしニスタのりんりんまるさんがペットボトルを上手に使った掃除アイデアを教... 続きを見る

2022.09.22
みんな大好きフライドポテト。自宅でもマック超え(?)のフライドポテトの作り方を、暮らしニスタのきよみんーむぅさんが教えてくれました! 続きを見る

2022.09.22
いきなりですが、大人数で集まるときはどうやってスナック菓子を開けていますか?スナック菓子の袋を全開する、いわゆる“パーティ開け”が一般的かと思いますが、それ、もう古いっす! そこで今回は最新★スナック菓子の開け方を3... 続きを見る

2022.09.21
みなさんはどんな洗濯機をお使いですか?乾燥機能付きの洗濯機をお使いのお宅も多いと思いますが、何気なくやっている洗濯家事が実はNGだったということ、けっこうあるんです。 今回は、くらしのマーケットさんが「それNG!」な... 続きを見る

捨てないで!調味料や納豆3個パックの商品パッケージはこう使う!家族も喜ぶ活用法とは?
2022.09.21
「納豆のパッケージ、捨てないで!」と家族に言ったら、「え?何に使うの?」と言われました。 商品パッケージはそのまま「ラベリング」に活用できます。ラベリングって、文字だけじゃないんです! 続きを見る

やってよかった!排水口掃除の手間が激減する裏ワザ♪“絶対必要”の思い込みを捨てました
2022.09.21
残暑が厳しい上に、台所の熱気に当てられてやる気ゼロの私は、掃除をサボりがちになります。が、まだまだ湿気の多い時期なので、せめて排水口の掃除はやらねばならない。 今回はそんな危機的状況の台所から、1分でも早く脱出せんがため... 続きを見る

もう冷蔵庫には貼りません!「学校のお便り」のスマート収納術♪
2022.09.20
お子さんが幼稚園や学校、習い事などから持ち帰る「お便り」は毎月たくさん溜まりますよね。例えば「給食の献立表」は冷蔵庫にペタッと貼り付けたり、ダイニングテーブルに置きっぱなしになったりして、気づくと生活感が溢れる原因に…。「... 続きを見る

冷蔵庫に『牛脂』眠ってない?使わないともったいない!いつもの炒め物に使ってみたら…予想以上!
2022.09.20
みなさん、突然ですが冷蔵庫に『牛脂』が眠っていませんか?スーパーで牛肉を買ったときに牛脂を持ち帰ってもいざ調理となるとうっかり牛脂を使い忘れることが多々。今回は、冷蔵庫に転がっていた牛脂を使い、我が家定番の料理を作ってみま... 続きを見る

【吉野家】発見した人天才だよ~!キャンペーンのかけ算で牛丼並盛が爆得になっちゃった!!
2022.09.19
子どもたちにとってはうれしい連休も、主婦にとっては毎日のごはん作りが大変…。 家計も気になるけれど、「たまには飲食店の力も借りたい」とも考えてしまうシルバーウィーク、吉野家がやってくれました! 今回は、吉野家で開催中の... 続きを見る

面倒くさがりの人はこれやって!パン袋はこう閉じるのがストレスフリー!
2022.09.19
みなさんは「使いかけの食品袋」をどうやって閉じていますか。輪ゴム?それともテープやクリップ? 実はそのやり方、もう古いのかもしれません。SNSでは「輪ゴムもクリップも使わずに袋を閉じるライフハック」が流行っているんだ... 続きを見る

捨てるの待った!乾いてしまったウェットティッシュや紙おしぼりはまだまだ活用できるんです♪
2022.09.19
一度開封したウェットティッシュをそのまま使わずにおいたりすると、いつの間にかカラカラに乾いた状態に・・・。 そこで今回は、乾いてしまったウェットティッシュやおしぼりを活用する家事コツをご紹介します。 続きを見る

「可愛いね」を強要しないで!子どもやペットの写真をやたらと送ってくる人への対処法
2022.09.18
気軽にやりとりのできるLINEは便利ですが、コミュニケーションの過程でトラブルも起こりやすいもの。今回はなにかにつけて「子どもの写真を送ってくる(送りつけてくる)人」について。マナー専門家の齊木由香さんに対策を教えてもらい... 続きを見る

【台風14号接近】冠水・停電の経験者が台風ピーク前にやっていること7つ!
2022.09.18
大型の台風14号が接近中!過去に冠水や停電を経験した暮らしニスタさんたちが、台風直前にやっている対策をまとめました。ぜひ参考にしてください! 続きを見る

【木乃伊】を「きのい」と読むと笑われます!包帯ぐるぐる?【読めないと本当に恥ずかしい漢字クイズ】
2022.09.18
その言葉を単独で差し出されたら読める人はほとんどいないかも?という、読めないけど読めたら自慢できそうな“難読漢字”をクイズ形式で紹介していきます。 続きを見る

『家事ヤロウ!!!』 ムロツヨシさんも絶賛!次世代炊き込みごはん「サムゲタン風」の魔法の配合とは?コレ、うまいなっ♪
2022.09.18
9月13日(火)の『家事ヤロウ!!!』では、次世代炊き込みごはん決定戦を放送。特にSNSでバズっている5種類の炊き込みごはんを作って、手軽さや美味しさの総合で1位~5位までランキングを決定しました。今回はその中から、最高得... 続きを見る

残念な梨を甘くジューシーに変身させる裏ワザって?まさかの食材がポイントに☆【やってみた】
2022.09.18
大好きな果物の1つが「梨」なので、店頭に出回り出すとついつい手が伸びてしまいます。そして楽しみにしながら食べてみると、「ん?なんか甘くない」とガッカリだった経験が何度も…。こういうときはしぶしぶ食べるしかないと思っていまし... 続きを見る

新作!シャインマスカットのチーズナッツサラダ【スタイリストunicoの季節レシピ】
2022.09.17
フード&プロップスタイリストのunicoさんから届く季節のレシピ。今回は「新作です」というひと言メッセージとともに送られてきた、シャインマスカットのチーズナッツサラダのレシピです!オシャレな見た目なのに、ボリューミーで食べ... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます