3月7日(火)の『家事ヤロウ!!!』では、ゲストに山崎育三郎さんを迎え、時短うち中華が放送されました。
『家事ヤロウ!!!』料理男子・北村匠海さんのリアル自宅めしがもはやプロ!?「料理する姿も味もかっけ~♡」
その中でも冷凍餃子を使ったアレンジレシピはおいしそうで心惹かれるものばかり。
今回は、年間200億円以上を売り上げる″味の素の冷凍餃子″を使った公式レシピ「ガリバタ炊き込みご飯」を作ってみました。
餃子で炊き込みご飯なんて初めてです!!どんな出来上がりになるのか、楽しみ~♪
「にんにく餃子でガリバタ飯」のレシピ
【材料】
・米:2合
・水:380ml
・丸鶏がらスープの素:小さじ2
・「黒胡椒にんにく餃子」:1パック
・バター:20g
・塩:一つまみ
・コショウ:お好みで
【作り方】
1)炊飯器に研いだ米、水、丸鶏がらスープの素を入れます。
2) 米の上に「黒胡椒にんにく餃子(12個入り)」を凍ったまま並べて炊飯します。
<ポイント>
餃子を凍ったまま入れることでご飯がゆっくり炊きあがるので、お米のでんぷんが糖分に分解され、甘みがアップします!
3) 炊き上がったら、バター、塩を入れて餃子を崩しながら混ぜます。
お好みで追いバター、胡椒をふったら完成~。めちゃくちゃ簡単♪
さっそく食べてみると、ガーリックチャーハンに近いお味で、美味しい~!
すぐに、にんにくと胡椒がガツンと来ました。お子さんには少しピリッと辛いかも?追い胡椒はナシの方が良いかもしれません。
味が濃いな~と感じたら、お米を2.5合に増やして、少しマイルドにしてみたり、ネギを散らしてさっぱりさせるのもオススメです。
材料を入れて炊飯スイッチを入れるだけで、完成する時短レシピ。しかも1人分152円だそう。
簡単で安くてボリュームもばっちり!忙しい日や休日のランチ、これからの春休み中のごはんなどに活躍しそうです♪
写真・文/azuazu