編集部コラム一覧
相手のことを知り尽くして結婚したつもりでも、ともに生活をすれば、意外なこともたくさん出てきます。今回は既婚女性100人に、「結婚後に判明した意外な事実」について回答してもらいました。あらわになった夫の本性、実家の秘密、親戚... 続きを見る
接近注意!あなたの周囲の困った「ピコ太郎(PPAP)」ブームとは?
2017.01.21去年、日本で大ブームを起こしたものといえば、ピコ太郎。「PPAP」ネタはトランプ大統領の孫娘までマネして、大変な話題になりましたよね。でも、あまりに盛り上がりすぎて、正直カンベン!と思っている人もいるのでは? 今回... 続きを見る
おしとやかできれい好きだと思っていたのに、ダマされた~!! 結婚して改めて相手のことを知り、ギョッとすることってありますよね。今回は既婚男性のみなさんに、「結婚してからわかった妻の意外な本性」について聞いてみました。意外な... 続きを見る
『大人のファッション講座』冬の着こなしのポイントに使うボーダーコーデ
2017.01.20本格的な冬の気候が続いていますね。 春物も着たいですが、こう寒いとまずは手持ちの洋服を工夫して着たいところです。 冬は色みが暗くまとまりがちなので、柄物を効果的に使ってコーディネートを楽しみたいですね☆ 今回はボーダ... 続きを見る
大ブーム到来!「もち麦」のダイエット効果とは?おすすめレシピもご紹介♪
2017.01.20日本テレビの人気情報番組「ヒルナンデス!」で、“2017年間違いなく流行るもの”と紹介され、関連書籍が軒並み売上を伸ばしているというスーパーフード、「もち麦」。あるテレビ番組で、お笑い芸人の虻ちゃんこと虻川美穂子さんが「も... 続きを見る
女性の5人に1人は膀胱炎にかかるというデータがあるほど、女性にとっては身近な病気です。女性と言っても大人の女性にだけ起こるものではなく、子供にも十分に起こりえます。繰り返すことが多いと言われる膀胱炎の原因や対策をご紹介します。 続きを見る
そろそろ受験のシーズン。これから3月まで、全国の私立校、公立校の入試が続きます。子どもの受験、親なら気になるのは当たり前ですよね。しかし、中には必死なあまり、度を越してしまう人も……。 今回は主婦のみなさんに、「あな... 続きを見る
娘に初めての生理がきたら、順調に大人へと成長していることが分かりホッとする反面、生理のトラブルや妊娠などの心配事も増えます。親として、どんな風に切り出せばよいのか?どこまで話をすればよいのか?難しいところではありますが、曖... 続きを見る
結婚しているあなたが夫に感謝したくなる!今どき婚活事情とは?
2017.01.18当たり前のように恋愛して、当たり前のように夫婦になった? それって、本当に当たり前だと思いますか?あなたが結婚「できた」経緯は、どんなものだったでしょうか? 続きを見る
育児のプロがアドバイス!小学生の友だち関係、親はどこまで口をはさむべき!?
2017.01.18育児に悩みは尽きないもの。ママたちの悩みに、子どもの「発達心理」の研究をされている菅原ますみ先生(お茶の水女子大学教授)がアドバイスします。 続きを見る
夫が本音を吐露!「妻を面倒、めんどくさいなと思う瞬間」って?
2017.01.17たとえふだんは仲良しの夫婦でも、相手のことが面倒に思える瞬間ってあるものなんですね。夫側から見た「妻の面倒なところ」ってどんなところなんでしょうか? ごもっとも!なご意見&意外な不満、いろいろ集まりました。 続きを見る
「浮気」を乗り越えて今は仲良しな夫婦に聞く!復縁のために大切なこととは?
2017.01.17どんなに深く愛し合った夫婦であっても、「魔が差す」ということがあります。長らく夫婦生活を営んでいくなかでは、そういったアクシデントが起こる場合もあるのではないでしょうか? 世の中にはやはり、実際に経験された夫婦もたくさんい... 続きを見る
子どもが少し大きくなると、サッカーやテニスといった運動系の習い事が多くなってきますね。子どもにケガはつきものですが、運動をするとその頻度はどうしても上がってしまいます。よく起こるケガの1つが足首の捻挫。親としてどのように対... 続きを見る
家に呼んでしまったのが運のつき… 傍若無人なふるまいに、なかなか帰ってくれないイライラ。外で会うなら最悪「ほな、さいなら!」で帰ってしまえばいいけれど、追い出すわけにもいかないし。既婚女性100人に聞いた、そんな来客ストレ... 続きを見る
ココナッツオイル、アマニ油、エゴマ油など、さまざまな健康オイルがブームとなっています。その中でも近頃静かなブームを巻き起こしているのが「こめ油」。その名の通り米を原料にした油ですが、実際にどのような効能があるのかご存知です... 続きを見る
美容室でカラーリングをする際に、「今日はリタッチにしますか。それとも全体を染めますか」と聞かれて、迷ったことはありませんか? 今回は、リタッチがどのような施術なのか、どのようなメリットがあるのか、全体染め(フルカラー)と... 続きを見る
ファッショニスタ必見!おしゃれがしたくなる♪オススメ映画3選
2017.01.14家事に育児に奮闘していると、ついつい自分の身をかまわなくなってしまうもの。でも、忙しいときこそ、おしゃれ心を忘れたくないですよね。 そんな時は、ファッション業界に身を投じた女性たちのアツ~い映画を観るのはいかがでしょうか... 続きを見る
スマホの予測変換ミスが引き起こす「おもしろ誤変換メール」。ほんの数ミリ指の動きが違っただけなのに、なんでこんな内容に!?なメールが今日も全国で量産中です。主婦100人に、身近な人たちから届いた「笑える誤変換メール」について... 続きを見る
寒い季節になるとひときわ美味しく感じるのが「鍋」。野菜もたっぷり摂れてヘルシーなので毎日でも食べたいものですが、いつも同じ鍋だとどうしても飽きてしまいます。そんな時は、ちょい足しで変化をつけたり、ご当地鍋や変わり鍋の素をお... 続きを見る
〈不倫目前〉で思いとどまった人たちの「オモテ事情」「ウラ事情」
2017.01.13「男は浮気してナンボ」「女遊びは男の甲斐性だ」なんて言い訳が、ほぼ通用しなくなっちゃった昨今。芸能人でなくたって、夫の不倫は家庭に相当なダメージを与えます。それでも行っちゃう夫と、思いとどまる夫にはどんな違いがあるのでしょ... 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます