お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

グラノーラはもう古い?道端ジェシカもハマる“ミューズリー”!

  • クリップ
グラノーラはもう古い?道端ジェシカもハマる“ミューズリー”!
朝食にはグラノーラ”、という方も多いのではないでしょうか。ドライフルーツなどが入ったものなど色々な種類が発売されているので、飽きることもないですし、栄養価も高く腹持ちもよいので、もはや朝食の定番ともいえるほど。

そんなグラノーラ人気の中、グラノーラよりもヘルシーだと、じわじわと注目をされてきているのが「ミューズリー」です。ミューズリーとはいったいどんな食べ物なのか? グラノーラとどんな違いがあるのか? 徹底調査です!

ミューズリー=グラノーラよりヘルシーなシリアル

ミューズリーとはシリアルの一種で、「オーツ麦」という穀物を主原料とした食べ物のこと。

オーツ麦を脱穀して平たく潰し、加工しやすくしたものを「オートミール」と呼びますが、
「ミューズリー」はそのオートミールにドライフルーツやナッツを入れたものを指します。そして実は「グラノーラ」は、ミューズリーをさらに食べやすくするために、ミューズリーにメープルシロップやはちみつ、オリーブオイル、ナッツ類などを入れオーブンで焼き上げ、ドライフルーツなどを入れたものなのです。

分かりやすく言うと、「オートミール → ミューズリー → グラノーラ」の順で、オーツ麦にさまざまな材料がプラスされているという訳です。

ミューズリーがヘルシーな理由は?

ここまで読んで気づいた方もいるかもしれませんが、グラノーラはメープルシロップなど甘みのある食材が入っていますが、ミューズリーにはドライフルーツ以外の甘味はありません。

そしてミューズリーは、数種類の精製していない穀物・ドライフルーツ・ナッツといった乾物からできているため栄養素が詰まっていて、ビタミン・ミネラル・食物繊維の宝庫といえます!

まとめると、「ミューズリーは“グラノーラの半分ほどのカロリー”“栄養満点”」ということ。だからこそ、よりダイエットなどを考える人たちが、グラノーラからミューズリーに置き換える動きが出てきているというわけなのです♪

ミューズリーの美味しい食べ方とは?

ミューズリーは甘みがほとんどないため、牛乳やヨーグルトをかけて食べるのが一般的。
少し甘みがほしいときには、いつものグラノーラの半量程度をミューズリーに置き換えるのも、始めやすくてオススメですよ。

さらにはココアパウダーをかけたり、自分の好きなドライフルーツや果物を加えたりなど、ちょっとしたアレンジをしながら毎日続けたいですね!

「ミューズリー」に対する日本人女性の印象や評判は?

Q:ミューズリーを取り入れてみたいと思いますか?
YES:50人
NO :50人


100人の女性にアンケートを実施したところ、なんと結果はちょうど半分ずつ!
「YES」と回答した人の理由はどのようなものなのでしょうか?

“おいしそう。普段からグラノーラが好きで食べているので食べやすそうだし、甘味がないのでカロリーもおさえられて健康にも美容にもいいのでいいことづくし。”(30代女性・専業主婦)

“グラノーラと混ぜると食べやすくなりそうなので、食物繊維など手軽に摂るのに試してみたい。”(40代女性・専業主婦)

“オートミールなどの穀物やナッツ類は好きなので食べてみたい。甘味がなく、ボソボソして少し食べにくそうなので、牛乳とバナナを混ぜて食べたら美味しそう。便秘解消に大変効果がありそうなので朝食に取り入れてみたい。”(40代女性・専業主婦)

グラノーラを普段から食べている人には、あまり抵抗が内容で高評価のよう。
また、実際に食べているという方からの声も寄せられました♪

“食べています。慣れるまではモサモサしますが、カラダというか、腸が欲しがっていたという実感が数日後に実感できるので、好みとか自分の食欲を抜きにして定期的に食べます。”(50代女性・専業主婦)

“ヨーグルトやナッツや果物と混ぜて食べると美味しくなる。”(40代女性・専業主婦)

“大好きです。イギリスに留学していたときには、朝食に毎日食べていました。ドライフルーツの天然の甘さがいいし、体にいいから、日本でももっと安くなったら毎日食べたい。”(30代女性・パート)

“現在も朝食に時々食べています。グラノーラのように甘くないし、「見た目が鳥の餌みたい」とよく言われていますが、牛乳をかけて食べると美味しいです。固めの食感なので、少量でも満腹に感じます。”(20代女性・会社員)

“朝食にも手軽で、留学時に毎朝「ミューズリー」「ヨーグルト」「フルーツ」を食べていて快腸だったので、便秘にもとてもよいです。グラノーラより穀物感があり、ヘルシーに感じます。甘さも控えめ。”(20代女性・専業主婦)

“海外に住んでいた頃は日常的に食べていました。牛乳やヨーグルトをかけて食べるほかには、クッキー生地に練り込んだりもしていました。お通じがよくなるので、日本で手軽に手に入るのであれば、また食べたいと思っています。”(20代女性・専業主婦)

“忙しい朝でも手軽にバランスよく栄養が取れるそうなので、朝食のときにヨーグルトに入れて食べています。ミューズリーを食べるようになってから食物繊維が豊富なためか、お通じがよくなり、肌の調子もよくなったように思う。”(30代女性・専業主婦)

また、「NO」と答えた人たちの意見には、「そもそも、グラノーラやオートミールが好きではない」「朝食を食べる習慣がない」という声が多数でした。

いかがでしたか? ミューズリーを取り入れて、よりヘルシーに、より美ボディを目指してみてはいかがでしょうか?


文/YOSHINO
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

73615

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ペグペグさん

54676

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

3

mamayumiさん

43486

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

41947

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

Asakoさん

36061

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

1

舞maiさん

302532

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

215531

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108433

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

74378

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

よんぴよままさん

6657249

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

*ココ*さん

5867298

好きを見つけにゆるゆる歩こう🎵

ひこまるさん

10986444

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

RIRICOCOさん

4431538

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...