お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

チョコたっぷり♡本場の味が1個54円!業務スーパーの家計にも優しい輸入おやつ♪

  • クリップ
チョコたっぷり♡本場の味が1個54円!業務スーパーの家計にも優しい輸入おやつ♪

こんにちは、業務スーパーマニアの木南きなこです。

業務スーパーの輸入お菓子といえば、プレーンのベルギーワッフルが人気ですが、実はチョコレートがたっぷりとコーティングされたバージョンもおすすめなんです!

今回は「ベルギーワッフル チョコレート」を詳しく紹介。おいしく食べる“ひと手間”も試してみたのでお楽しみに♪

“美食の国”の絶品おやつ「ベルギーワッフル チョコレート」

業務スーパーの「ベルギーワッフル チョコレート」は “美食の国”と呼ばれるベルギーから直輸入された冷凍お菓子です。

ワッフル生地の片面にチョコレートがコーティングされていて、甘いもの好きにはたまらないおやつなんです♪

●価格:270円(税込)
●内容量:300g(5個入り)
●原産国名:ベルギー
●カロリー:1個当たり282kcal

1個54円で本場のベルギーワッフルが味わえるのはお得ですね♡

個包装されているので1つずつ取り出せて便利です

「ベルギーワッフル チョコレート」の食べ方

パッケージを見てみると「自然解凍で」とあります。

解凍時間はくわしく記載されていなかったので、40分ほど室温に置いてみました。


ひと口食べてみると、ちょっと冷たさは残りますが、十分おいしく食べられるくらいに解凍されています。

しっとりした厚めの生地は、ベルギーワッフル独特のザクザクとした砂糖の食感がとてもおいしい。

甘さはけっこう強めな印象。私は甘さ控えめが好みですが、甘いもの好きには大満足なお味だと思います。

袋のまま自然解凍しておけば、そのまま手を汚さずに手軽に食べられるのがいいですね。

\ひと手間/レンチンでチョコとろ~り♡

出来たて風にしたくて、冷凍のまま600Wの電子レンジで30秒温めてみました。

見てください!
真ん中のチョコレートがとろんと少し溶けているのがわかりますか?


それではいただきます♡

ワッフル生地が温かくてフワフワ~、チョコとろ~り♪
甘い香りが立って、自然解凍とは違ったおいしさです。もうちょっとチョコとろけさせてもいいかも。

※加熱時間が長すぎるとチョコレートの部分が溶けすぎてドロドロになってしまうので、様子を見ながらレンチンしてみてくださいね。

まとめ

ベルギー直輸入の「ベルギーワッフルチョコレート」は本場の味がお得に味わえてコスパ最強!冷凍庫にストックしておけば毎日のおやつに便利です。

ぜひ、コーヒーや紅茶と一緒にリッチなティータイムを楽しんでくださいね。

文・写真/木南きなこ

グルメ・スイーツwebライター。コンビニスイーツや業務スーパーなどが大好きでよく食レポします。40代、子育てがもう少しで終わり自分育て中。
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

73310

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

71263

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

39874

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

28298

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

cot.cotさん

17706

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

376568

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

158303

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

111529

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

まつぼっくりこさん

100948

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

智兎瀬さん

100061

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

ちゃこさん

4072075

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

🌠mahiro🌠さん

21374136

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

香村薫さん

5399073

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

*ココ*さん

6841476

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標